日本の夏休みや冬休みに開講される、中高生を対象とした「英語+アクティビティコース」。その内容と魅力について、NZdaisuki.comスタッフがQ&A形式でお伝えします。
 
Q1.英語+アクティビティコースはどんな人におすすめ?
18歳未満の中学・高校生で、留学やニュージーランド滞在が初めての人におすすめです。
Q2.英語+アクティビティコースはいつ、どれくらいの期間開講されるの?
日本の夏休みと冬休みに開講されるスペシャルコースです。コースの期間は学校や時期によって異なりますが、8~12週間、開講されています。日本人学生の平均受講時期間は2~4週間です。
Q3.英語+アクティビティコースのスケジュールを教えて!
月~金曜日の午前中は英語のレッスン、午後はアクティビティです。土・日曜は、学校はお休みなので、ホストファミリーと過ごすなど自由時間となります。
Q4.英語のレッスンはどこで受けるの?
18歳未満の学生の受け入れ許可を政府より得ている語学学校が主催する特別コースですので、指定の語学学校で授業を受けることになります。アクティビティも学校が設定します。
Q5.どんなアクティビティが楽しめるの?
学校及び時期により異なりますが、日替わりで、スポーツや文化的活動などバランスよく組まれています。動物園、水族館、映画、遊園地、トランポリン、ボウリング、ゴーカート、ミニゴルフ、ホットプール(温水プールと温泉施設を組み合わせたようなもの)、ウォールクライミング、レーザータグ(サバイバルゲーム)、マオリショー、市内観光、ショッピングなど内容は様々です。
Q6.ラグビー留学など、特定のスポーツやアクティビティに特化したコースはあるの?
現地高校の長期留学であれば、ゴルフやラグビー、水泳、乗馬のアカデミックプログラムを持つ学校もございます。語学学校では、18歳以上の大人を対象に、英語+ラグビーや英語+ウインタースポーツ(スキーもしくはスノーボード)のコースを持つ学校もあります。
Q7.英語+アクティビティコースの魅力とは?
楽しく英語を学べることが一番の魅力です。アクティビティを通してほかの国籍の学生と会話をすることで、生きた英語を学ぶこともできます。
Q8.英語+アクティビティコースを受けるなら夏休みと冬休みのどちらがおすすめ?
日本の夏休み(7~8月)はすぐに満席となる人気の時期です。冬休み(12~2月)は長く日本の学校を休むことになるので渡航できない人も多いですが、ニュージーランドでは夏のベストシーズンに当たるので、屋外でのアクティビティも増え、よりニュージーランドを楽しめると思います。
Q9.英語+アクティビティコースに申し込む際の注意点は?
英語+アクティビティコースを開講している語学学校は少なく、すぐに定員に達しますのでコース参加を希望される場合は早い時期からのお申し込みをおすすめします。
Q10.英語+アクティビティコースを開講しているオークランドのおすすめの学校を教えて!
以下の学校がおすすめです。
NZLC
STM南半球語学学校部門の最優秀賞を3年連続受賞している学校で、レッスンの質はもちろん、サポート体制やアクティビティがしっかり整っています。
Unique
オークランド郊外にあり、学校はビーチから徒歩30秒。海を身近に感じながら学習ができ、ニュージーランドらしい生活を体験できます。
Q10. NZdaisumi.comではどんなサービスがあるの?
カウンセリングを通してご希望に合う学校選び、ご入学手続きをすべて無料でご提供させていただきます。
英語+アクティビティコースに興味が湧いてきましたか?
ご質問があれば、留学に関するお問い合わせ から、お気軽にお問い合わせください。
 
                                     
 







 
  
  
 

 
  
  
  
  
  
  
 