ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

「知恵/知識」に関するトピック記事一覧

出産準備クラス

出産準備クラス

ニュージーランドでは、出産間近の夫婦のための出産準備クラスが無料で受けられます。今回は、その出産準備クラスについてです。

北島の魅力

北島の魅力

ニュージーランドというと、とかく南島が注目をあびてしまいますが、北島にも魅力的な場所がたくさんあります。

古着屋巡り inウェリントン

古着屋巡り inウェリントン

おしゃれなカフェやアーティストが集まる街、ウェリントン。少し歩くだけで、興味を惹かれるお店にたくさん出会います。そんな中から今回は古着屋さんをピックアップ!せっかくの海外、いつもより少し攻めたファッションに挑戦してみるのも良いかも?

名前は重要

名前は重要

ニュージーランドでは、個人名が大変重要です。必ず相手の名前を覚えるようにしましょう。

和牛

ニュージーランドに居て、牛の臭みが強い為、あまりすすんで牛を食べようとはならないところ、ニュージーランドの日本好きの私のヘアサロンのお客様が私にこう提案してくれました。

国際小包で、注意すること

国際小包で、注意すること

ニュージーランドの商品って、サイズが合わなかったり、デザインがダサかったり、日本で買うより高かったりするので、日本から送ったりしませんか? 

壁

大人になってからの言語習得

これまで子供の時から2か国語を習得した人の事例をお伝えしてきましたが、今回はごく一般的な大人になってから英語を習得した人にありがちなことを述べてみたいと思います。

失敗してしまったら

失敗してしまったら

失敗してしまった場合の対処の仕方が、日本とニュージーランドでは違うようです。その違いを知っていると、いざ失敗してしまった場合でもよりスマートに対処できるでしょう。

子どもの言葉を引き出す英語表現

今日はニュージーランドの幼稚園の現場でよく使われてるな! と思うフレーズをピックアップしてみました。こちらは子どもが何かに絵を描いているときの声がけです。子育て中の方もぜひ使ってみてください。

住所の書き方

年賀状の代わりにクリスマスカードを送ってみよう

年末年始、日本にいた時は年賀状の準備や返事で忙しかったですよね。最近はメールやLINEで済ませてしまう人が多いですが、やっぱり手書きのものは嬉しいですし、海外から来れば更にテンションが上がります。今回は、海外への手紙の書き方をまとめました。

食事のマナー

恥をかかない食事のマナー

食事に招待されたとき、ニュージーランドでの食事のマナーを知らないと恥をかいてしまいます。今回は恥をかかない最低限のマナーをご紹介します。

恩返し

恩返し

日本の文化とニュージーランドの文化の違いの一つに、恩返しとか、義理人情とか、持ちつ持たれつの感覚の違いがあると思います。

憧れのホームステイ!オークランド郊外の交通事情

ニュージーランドに滞在して5日が経ちました。憧れのホームステイをしたいけれど、語学学校側の手配だとギリギリまで住所などの詳細が送られない…なんてことが起きて不安になることがあると思います。

授業スタイルの違い

授業スタイルの違い

ニュージーランドと日本では、学校などの授業のスタイルが違います。今回は、その違いについて説明します。

教会でのマナー

教会でのマナー

各教会で無料の英会話教室やピアノレッスンが行われていますが、なかなかしきたりなどを気にして入りにくい、という人も多いのではないでしょうか?今回は教会でクリスチャンと接する際のマナーに関してご紹介します。

日本では見かけないオモシロフードをご紹介!

日本では見かけないオモシロフードをご紹介!

せっかく海外に来たのだから、日本では珍しいものに挑戦したい!けど、ちょっとコワイですよね。コレナニ?と思うものがいっぱいあります。そんなあなたに初めは手を出しずらい、けど意外とイケるオモシロフードを紹介します。

日本一時滞在中の便利なアプリ8選

日本とニュージーランドの入国制限がだいぶ緩和されて、ニュージーランドから日本へ一時帰国者が増えてますね。そうゆう私もつい先日まで日本に行ってきました。

日本人は子供っぽい?

日本人は子供っぽい?

日本の文化では、空気を読む、相手のことを考えるというのが大切ですね。よく察しの文化と言われる所以です。よく日本は集団主義、西洋は個人主義と言われますが、結構的を得ているように思います。

日本帰国後の転職先は?!

ニュージーランドにワーキングホリデーを使って海外に1年間暮らしてみる!そんな若者が増えています。

最適な交通手段って何?

最適な交通手段って何?

ニュージーランド、とりわけオークランドの交通渋滞はすごいですよね。そろそろ車社会を脱却しなければいけない時代がやってきたのかなと思います。

最適な服装とは

最適な服装とは

ニュージーランドは“1日のうちに四季がある”と言われるように1日のなかでも温度差があります。それではどんな服装が最適か? 今回はニュージーランドを旅行するのに最適な服装をご紹介します。

本当の羊の毛刈り

先日、インバーカーギルで家族経営の小さな農場にてNZに来て初めて羊の毛刈りを見ました。

気をつけよう、分かったふり

気をつけよう、分かったふり

人と話をしていて、話についていけない場合どうしますか?
分かったふりをしていませんか?しかし、分かったふりで損をしているかもしれません