ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

日常のエトセトラ in Auckland

コラムニスト

オークランド生活も、まもなく16年を迎え、子育てを通じて、いろんな経験をさせてもらっています。そんな日常の中で、記憶に残る出来事や、楽しい出来事を伝えていけたらと思います。

さつこ

職業:主婦、CADドラフター
家族:キウイの夫、娘2人
ペット:猫2匹、ウーパールーパー2匹

第1回 お引越し

今から14年前。 当時は、ニュージーランド人のお引越し平均年数が、7年と言われていました。不動産事情が変わった現在でも、やはり、生活スタイルに合わせてお引越しをする、というのが「キウイ流」のようです。

2015年12月02日 4088

第2回 新鮮タマゴを、楽しんでみる

タマゴを生で食すというのは、 日本特有の食文化だそうです。日本人の大好きな「タマゴかけご飯」なんていうものは、海外の人にはありえない食べ物だとか。今回は、新鮮なタマゴを手に入れたので、いろいろとアレンジしてみました。

2015年12月09日 3446

第3回 夏休み→クリスマス

南半球にあるニュージーランド、皆様ご存じの通り、北半球の日本とは、季節が逆です。夏のクリスマスにまつわるお話を書いてみたいと思います。

2015年12月16日 3791

第4回 年末年始

明けまして、おめでとうございます。 クリスマスという、一大イベントを終えたキウイたちは、どのように年末年始をすごしているのでしょうか?

2016年01月13日 6417

第5回 ブルーベリー狩り

夏になると、チェリー、イチゴ、ネクタリン、アプリコット、プラムなど、いろんなフルーツが店頭に並び、お値段もぐっとお手頃になるので、たくさん食べることができて、フルーツが好きな私はとても幸せに思う季節です。 期間限定ですが、フルーツピッキングができます。今回はブルーベリー狩りに、行ってきました。

2016年01月20日 3612

第6回 ボタニックガーデン

オークランドのシティーから、25km南方に行くと、Auckland Botanic Gardenがあります。気持ちのいい夏の晴天を満喫しに、家族で足を延ばしてみました。

2016年01月27日 2693

第7回 釣りをたしなむ

日本と同じく、海に囲まれているニュージーランドでは、魚釣りも盛んです。自分でボートを持っている人、チャーターボートで出かける人、桟橋から海釣りを楽しむ人がいる中、私は初心者なので、とりあえず、桟橋からスタートしてみることにしました。

2016年02月04日 2825

第8回 夏休み→新学期

およそ、1か月半の長い長い夏休みが終わり、子供たちの学校も、2月2日からスタートです。

2016年02月11日 2096

第9回 お誕生日会

子供の頃、お誕生日会をしたり呼ばれたりした記憶はありますが、ニュージーランドでは、場所を借りてとか、割りと派手にお祝いするチビッ子が多いようです。

2016年02月17日 5117

第10回 オリジナル陶磁器を作る

世界で一つだけの、オリジナルの陶磁器を作ることができるお店が、オークランドには何か所かあるので、子供たちと行ってみました。

2016年02月24日 2143

第11回 ペット

日本に帰ると、小型犬をつれている人をよく見かけますが、最近は、猫ブーム到来だとか?NZでは、どの家もペットがいるんじゃないかと思うほど、しょっちゅう犬や猫を見かけます。

2016年03月02日 1620

第12回(最終回) リノベーション

DIYが得意なキウイたちは、古い家を自分たちの好きなように、上手にリノベーションしていきます。
ホームセンターで、ほとんどの物が手に入るため、より気軽にできるのでしょう。

2016年03月09日 2828