【準備編】クライストチャーチ・ファーマーズマーケットを完全攻略! クライストチャーチ市民に愛されるファーマーズマーケット。地元の人々が毎週新鮮な食材を調達しに行くのはもちろん、観光客が立ち寄るのも楽しい人気観光スポットのひとつです。
2年ぶりの開催!JAPAN DAYに行ってきた こんにちは。毎年オークランドで開催されているJAPAN DAY。ロックダウンの影響もあり、今年は2年ぶりの開催。実は虹子、以前は出店者として参加していましたが今回初めて、お客さんとして参加して来たので、さっそく皆さんにJAPAN DAYとは?をシェアしたいと思います!
Japan Fiesta EX 2023 私立恵比寿中学 参加決定!!!! 2023年10月14日(土)クライストチャーチで開催する「Japan FIesta EX 2023」。その噂を日本で聞きつけ、日本の女性アイドルグループ「私立恵比寿中学」の10人全員が、当日急遽参加することになりました!
Japan Fiesta in Christchurch 2023が祭とたわし丸の二人と一緒にやってくる! ニュージーランド初?日本のポップカルチャーイベント「Japan Fiesta」が今年3月19日(日)、クライストチャーチのRiccarton Parkイベントセンターで開催されます。
NZに来たら必ず一度は訪れて!氷河に触れられる?ハイキングコース 私はNZに来たら絶対見たいと思っていたのが「氷河」です。氷河ってそんなに簡単に見れるのと思いながら探した場所の一つにとっておきの場所を発見しました。
Wellingtonにある小さな島、 Samosislandに行ってきた!! 皆さん、こんにちは。今回は、ニュージーランドのウェリントンからフェリーに乗って行ける小さな島、Somes Islandについてお話しします。
オークランド ナイトマーケットで日本食が楽しめる★ オークランド近郊では、毎日ナイトマーケットが開催されているのをご存じですか? 曜日によって開催場所が移動して、それぞれの地域の皆さんが楽しめるようになっています。
クイーンズタウンからミルフォードサウンドバスツアー 南島をふらふらと周遊中にとあるバス会社のフレキシブルパスを購入していたことでミルフォードサウンドへのクルーズが格安で行けることに気が付いたので行ってきた。
ニュージーランド最大の砂丘でサンドボーディング 今日はニュージーランドの最北端、ケープレインガ(Cape Reinga)にある砂丘、テ・パキ/ジャイアント・サンド・デューン(Te Paki /Giant Sand Dunes)について書きます。
ノーザン・ワードのハイキング冒険!ウェリントンの自然を満喫 ウェリントンのノーザン・ワード地域は、美しい自然と壮大な景観で有名なハイキングスポットでありニュージーランドならではの自然の魅力と冒険心を満たすハイキングのレポートをお伝えします。
日本人栽培醸造家・コウヘイさんのワイン試飲会に参加してきました 2011年にニュージーランドに移住し、2014年からネルソンでブドウ栽培、ワイン作りを続けているコウヘイさん。西オークランドのB&B・リトルフォレストで開かれたコウヘイさんの新作ワインの試飲会に参加してきました。
飛行機好き必見!飛行機を間近でみる穴場スポット紹介 クライストチャーチから飛行機を間近で見れるスポットを紹介します。飛行機が好きな人はもちろん、そんなに普段飛行機見たりしないよって方でも圧巻されること間違い無しの場所です。