【保険屋もバタバタしています】
師走ですね。師も走るぐらいですから、保険屋も何かと慌しくしています。この時期にいただくお話は、どれも時間がタイトなものばかりです。
「子供の学校が休みになったら日本に帰るので、その前に話を」
「家を買ったので弁護士が休みに入る前に全ての保険の手続きを」
といったお客様側の事情もありますが、保険会社側の事情もあります。各社ともクリスマスから年始まで長期休暇に入るスタッフが多く、新規案件の処理能力が著しく低下します。
【新規加入はお早めに】
「車を買い替えた」
「誕生日が来る前に医療保険に入りたい」
「夏休みに長期で家を空ける前に家財保険に」
「家を買ったので住宅保険と生命保険に入って、住宅ローン保険の話も聞きたい」
という時間が重要になる新規加入はぜひお早めに。保険会社にもよりますが、
医療保険→ 12月18日まで
生命保険→ 12月13日まで
損害保険→ 店頭なら店が開いている日まで、私ならオンラインで手続きできるので、連絡がとれればいつでもOK
というのを頭に入れておいて下さい。
【正確な加入日を必ず確認】
保険の申込書を提出しても手続きが完了したことにはならないので、いつが正確な加入日になるのか、担当者に確認するのをお忘れなく。特にローンで家を購入したときの住宅保険と生命保険は、それこそ万が一のためのものです。どちらもローンが始まるのと同時に保険も準備ができているようにしましょう。
「年明けでもいいか」
と思っていても、もしももしもその間に火事になったり、地震があったり、一家の稼ぎ手に何かあっても、ローンの返済はやってくるのをお忘れなく。
【交通事故にもご注意を】
この時期は交通事故にも注意しましょう。誰もクリスマスだ仕事納めだと忙しい上に、交通量も自然と増える時期です。クリスマスショッピングでごった返すショッピングセンターのパーキングなど、みんな必死なのがよくわかります。こんな浮き足立った時だからこそ、普段にも増して安全運転を心がけましょう。すでにポツポツと事故の報告が入ってきています。
【規定以上の飲酒での事故は保険の対象外】
これからの時期、どうしても飲む機会が増えます。『飲むなら乗るな 乗るなら飲むな』の国ではないので、飲んでも一定量以下ならば運転ができますが、それを超えて事故を起こした場合は保険に加入していても対象外です。行楽で長距離ドライブに出る場合も時間の余裕を持って、安全運転でお出かけ下さい。
高橋靖宏【たかはし・やすひろ】
Financial Adviser (FSP68982)
アクセレレイト・コンサルティング社所属。海外進出企業の医療及びセキュリティ・リスク・マネジメントのスペシャリストとして、海外で長らくアシスタンス会社に勤務。NZで初の日本人公認ファイナンシャル・アドバイザーとして、生命保険、医療保険、損害保険など各種保険商品とキウイセーバーを日本語でご提供しています。
- Accelerate Consulting
- PO Box 87411, Meadowbank, Auckland 1742, New Zealand
- Tel : 09 578 0792
- Mobile : 021 968 968
- E-mail : takahashi@accelerateme.co.nz
- Website(日本語): www.hokennz.com
- Website(英語): www.accelerateme.co.nz
- A disclosure statement is available on request and free of charge.