ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

限定チョコレートの発売

 

ラグビーワールドカップ

 

ラグビーワールドカップ日本大会が9月20日から始まることはご存知ですか?
ニュージーランド代表のAll Blacksがニュージーランドを出発する時のHAKAがSNSで流れていたり、9月9日に、千葉県柏市にAll Blacksが来日したことが話題となっていたりしていますよね。
https://www.rugbyworldcup.com/

柏市では特設のホームページを設けて、盛り上がりを見せています。
また、柏市の小学生がHAKAを踊ったことも話題になっていますよね。
素晴らしい国際交流の機会となっていることでしょう。
https://kashiwa-allblacks.jp/

 

Whittaker’s

スーパーでよく見かけるチョコレートメーカーWhittaker’s
このメーカーでは、9月16日より、All Blacksをサポートするための限定版チョコレートを発売することをホームページで発表していました。
https://www.whittakers.co.nz/allblacks/#e49

日本では限定版の商品をよく見かけますが、ニュージーランドではあまり見かけないですよね。
だから尚更、話題性が高い!?

その限定チョコレートは、日本版とニュージーランド版の2種類

日本版:日本の抹茶とキャラメルピスタチオのホワイトチョコレート
ニュージーランド版:フラットホワイトチョコレート

 Chocolate 0

日本とニュージーランドの架け橋となるようなステキなチョコレートです。
どちらを買おうか迷うというよりは、両方買って楽しみたいという気分になりますよね。

アイディアやデザインがユニークで私はすぐに気に入ったので、
周りにすぐに口コミしました(笑)

実際に購入

 

「9月16日にお店で」と発表されていたので、
16日の朝にCountdownへ行くことを決めていたのですが、
なんと、口コミをした中の一人がすでに購入し、プレゼントしてくれました。
どうやら、16日発売に備えて、15日夕方のうちに陳列していたようです。
とても嬉しいサプライズでした。

ニュージーランド版のフラットホワイトは、開けた瞬間コーヒーの香りに包まれ、濃厚。
日本版の抹茶キャラメルピスタチオは、抹茶を食べなれている日本人としては、抹茶感がちょっと物足りなくて、キャラメルピスタチオ入りのホワイトチョコ。

私がリピートして買うのは、ニュージーランド版のフラットホワイトかなと感じました。

パッケージもかわいくて、お土産にも最適ですね。
おそらく日本では手に入らないと思うので、喜ばれること間違いなしです。
チョコレートが好きかどうかにかかわらず、パッケージに価値のある商品ですね。

≪あとがき≫
最後までお読みください、ありがとうございます。
今回は、限定版のチョコレートをお届けしました。
次回も、乞うご期待^^

記者プロフィール

2児のママ

2児のママ

アメリカで息子出産
インドネシアで娘出産
そして2018年にニュージーランドにやってきました。自然や旅行が大好きです。
ニュージーランドでは、ロードトリップをたくさんしたいなと思っています^^

この記者の記事一覧