ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

ニュージーランドで作る、絶品チャーシュー

WoolworthsのFree Farmed Pork Roast Boneless Loinで

ニュージーランドに住んでいると、日本のような「豚肩ロース」や「バラブロック」がなかなか手に入りづらいけれど、Woolworthsの Free Farmed Pork Roast Boneless Loin は本当に優秀です!

脂の入り具合と肉の厚みがちょうどよく、ロースト用に整形されてるからチャーシューにぴったり!

今回はこのお肉を使って、NZでも作れる激旨チャーシューを紹介します!

オーブンとフライパンがあればOKです。

特別な調味料も不要です。

 
材料(約1kg分)
Free Farmed Pork Roast Boneless Loin … 1kg
塩 … 小さじ1
こしょう … 少々
サラダ油またはオリーブオイル … 小さじ2
<煮込みタレ>
水 … 200ml
醤油 … 100ml
みりん … 80ml
砂糖 … 大さじ2
酒(または白ワイン) … 50ml
にんにく … 1片(潰す)
しょうが … スライス2〜3枚
玉ねぎ … 1/2個(スライス)

作り方

① 下準備

豚ロースを室温に戻しておき、全体に塩こしょうをすりこみます。

このWoolworthで買える豚は、紐でしっかり巻いてあるので形を整える必要も無く凄く便利です!

これがある事によって、あとで切ったときにきれいな円になります。

② 焼き目をつける

フライパンに油を熱し、全体をこんがり焼きます。

(この時の焼き目が香ばしさのポイント!)

表面がカリッときつね色になったらOKです。

topic

③ タレで煮込む

鍋にタレの材料を全部入れ、玉ねぎ・にんにく・しょうがを加えます。

そこに焼いた豚肉を投入!

落とし蓋(アルミホイルやクッキングシートで代用可)をして弱火でコトコト。

大体 1時間〜1時間半煮込んでいきます!

途中でお肉を何度かひっくり返して、全体にタレが行き渡るように。

キッチンに広がる甘辛い香りがもう最高です!!

④ 味をしみ込ませる

火を止めたら、そのまま鍋の中で冷まします。

この「冷ます時間」で味がぐっと染み込むので、出来上がりを食べるのでは無く、できれば一晩置くのが理想的です!!

⑤ 仕上げ(オーブン仕上げでもOK)

表面をさらにパリッと仕上げたい時は、オーブン200℃で10〜15分ほど焼き直すと、香ばしいチャーシューになります✨

topic 1

食べ方もいろいろ試してみてください(^^)

☆薄くスライスしてそのままおつまみにしても絶品。

topic 2

☆マスタードやわさびを少し添えると、脂の甘みが際立ちます。

そして最後の締めはもちろん、、、

チャーシューといえばもちろん、、、

ラーメンですよね!!

topic 3

NZのあっさりチキンスープに、このチャーシューをのせるだけで本格派の味。

とろける脂と甘辛いタレがスープに溶け込んで、まるで日本の専門店みたいな深みになります。

「激旨」という言葉がピッタリ????

まとめ

ニュージーランドでも、工夫次第でこんなに美味しいチャーシューが作れる。

しかもWoolworthsのFree Farmed Porkは、香りがよく脂も上品。

家族も大喜びで、子どもたちも美味しい!

「もっとほしい!おかわり!」と止まらない美味しさでした。

お肉が大好きか旦那にも食べてもらって美味しかった様子ですがすぐなくなりそうでしぶしぶあげていたので笑、また作りたいと思います(^^)

ラーメンに入れても、ご飯の上にのせて残りのスープから油をとって、コーンフラワーでとろみを出してソースとしてかけ、マヨも加えたら最高!

サンドイッチにして、アイオリを中に加えたりしてもおいしいです。

NZの素材で作る日本の味、ぜひ試してみてくださいね!

成功チャーシューでした!

記者プロフィール

速水

速水

ダニーデンへ言葉が話せないまま来て昨年オアマルでキウイハズバンドを見つけ結婚、出産。2児の母。また自分の美容室を開業。旅行と食事が大好き!

この記者の記事一覧