ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

Wi-Fi事情

旅行中にインターネットを使いたいときがありますよね。そこで今回はニュージーランドのWi-Fi 事情を見てみたいと思います。

24-1

ニュージーランドを旅行中、インターネットを利用したい時がありますよね。
最近、空港や図書館やショッピングセンターなどでフリーWi-Fiを提供している場所が増えてきましたが、容量制限や時間制限があったり、速度が遅かったりしてまだまだ使いづらいです。ちなみにニュージーランド最大の都市オークランドは、他の町に比べてフリーWi-Fiサービスの普及が遅れている気がします。

その他、利用客や宿泊者にフリーWi-Fiを提供しているカフェや宿泊施設があります。また、長距離バスや、空港シャトルバスなどでもWi-Fiが使えるようになってきました。

いずれにしても、このようなWi-Fiは、その場所を離れてしまうと使えなくなってしまいます。それで、どこでもWi-Fiを使用したいのなら、SIMフリーのスマートフォンなら、ニュージーランドのSIMカードを購入すれば、電話もWi-Fiも使えます。ニュージーランドではプリペイのSIMカードがあるので、短期間の使用でも大丈夫です。

代表的なサービス業者は、Vodafone、Spark, 2Degrees です。データーと電話とテキストのパッケージや、データーのみのオプションもあるので、お好みに応じて選んでください。 下が各社のリンクです。

Vodafone:
http://www.vodafone.co.nz/prepay/
2Degrees:
https://www.2degreesmobile.co.nz/mobile/prepay/
Spark:
http://www.spark.co.nz/shop/mobile/prepaid.html

SIMフリー以外のスマートフォンの場合は、日本からWi-Fiルーターのレンタルか、ローミングサービスを利用するか、モバイルルーターをレンタルするか、購入するかでしょうね。

あと考慮に入れることは、どの位の容量を使うかと使う期間です。あまり使わないならプリペイドのSIMや、ローミングサービスでも いいですが、大量に使うならモバイルルーターのレンタルでしょうか。なぜなら1日の容量制限があるようですが、基本的に使い放題のサービスのようです。逆に、モバイルルーターのレンタルは使っても使わなくても1日あたりで使用料を取られるので、あまり使わないなら割損になります。詳しくは、それぞれのサービス業者を参照してください。

ニュージーランドでは田舎の方へ行くとまだまだ携帯電話や、Wi-Fiが使えない場所があるので、あまりあてにしない方がいいでしょう。

記者プロフィール

Arata

Arata

ニュージーランド滞在20年以上の視点から日本とニュージーランドの習慣の違いや、グローバルで活躍するためのヒントについてブログを執筆。
 
最近4コマ漫画のブログも掲載中

この記者の記事一覧