ちょっと小腹が空いたときにストックしておくと、とっても便利な干し芋。
ニュージーランドでは「クマラ」という芋があり、その中でも日本の芋に近い「ゴールド・クマラ」がありますので、それを使って今回はオーブンで作る干し芋の作り方を紹介します^^
材料
Gold Kumara お好きな量
オーブンは100℃に予熱しておきます。
作り方
1. 蒸気の上がった蒸し器に、Gold Kumaraを入れたら蓋をして、弱火で40分程蒸します。
2. 竹串をさしてスッと通ったら火を止め、熱いうちに皮をむきます。
3. 冷めたら縦に7〜8mm幅の薄切りにします。
4. 天板にクッキングシートを敷いて、3を重ならないように並べます。
5. 100℃のオーブンで、1時間加熱します。
6. 裏返してさらに1時間加熱。両面が乾燥したら出来上がりです。
蒸し器がない場合はフライパンに2センチほど水を張り、蓋をして蒸してください。オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
夜食べても罪悪感のない干し芋。ニュージーランドは今は夏時間で夜も長いので、私は一気に大量に作り、チビチビ食べています♪