ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

このサイズが嬉しいかも? 小分けパックのおやつ

校/幼稚園に持っていく時のおやつは何を持っていく? 実は大人にとっても嬉しいサイズ!

子供のおやつ事情

ニュージーランドの学校や幼稚園(デイケアを除く)には給食制度がないため、お弁当、そして、モーニングティーやアフタヌーンティーと呼ばれる時間帯のおやつも、自分たちで用意していく必要があります。

お弁当も千差万別ですが、おやつも家庭によって様々。今回は私の独断と偏見で選んだおやつをご紹介します。

まずは王道? Arnotts

arnotts

Arnottsからは、さまざまな種類の小分けパックのビスケットやクラッカーが出ています。私のおすすめはこの3種類。Shapesはピザ味やバーベキュー味が入っている種類のものもありますが、シンプルなチキンフレーバーが良い感じです。テディベアの形のビスケットは断然チョコレートがおすすめ。チーズラバーズのシリーズはチーズ&ベーコンがお気に入りです。

チップスならこれを選ぶ?

bluebird

ニュージーランド製、言わずと知れたブルーバードのチップスです。Delisioシリーズはスィートチリレリッシュ味が後引く味でおすすめ、シンプルな塩味も結構イケてます。18個入ったバリューパックはあまり代わり映えしないと思われるかもしれませんが、コスパ最高ーということで選びました。お子さん用のおやつ、コスパも重要な要因かと(笑)

ポテチ以外にも

kettlekorn

ニュージーランドケトルコーン、これ、本当におすすめです。甘辛味との表示にちょっと二の足を踏む方も多かったかもしれませんが、なんのなんの、ぜひ一度お試しいただきたい味です。グレインウェイブスは1番のお気に入りはサワークリームチャイブスですが、この小分けパックでしか味わえないバルサミコ風味がオツですね。サルサ味もなかなかどうして、いい仕事してまっせ。あとはニュージーランドならではのキャッサバチップス。日本の塩煎餅を彷彿とさせる優しい味わいです。

ちょっと日本的な?

hearvestsnaps

ご覧の通り、プリングルス、ハーベストスナップス(日本名:さやえんどう)と、ちょっと珍しいところで小分けパックのウェハースです。プリングルスとハーベストスナップスは有名どころなので、今更ながらのご紹介とはなりますが、ご注目いただきたいのはこのウェハース。ちょっと甘いもの食べたいなぁという時にぴったりです。

ヘルシーと言えるかどうか? ミューズリーバー

bars

おやつとしての認識であれば、全く文句を言うつもりもありませんが、これらをヘルシーなおやつとして認定して良いのかどうか?悩むところです。BAKED OATY SLICESは歯応えの良いチョコチップビスケットのようで、Nice&Naturalのナッツバーはどっぶりチョコに浸かってるし、Miloのバーにしたって、ホワイトチョコレートがベッタリついている時点で砂糖満載ですぜ。でもどれもとても美味しくて、ヘルシーという名の下に、罪の意識なく食べられるかも?

大人用?と言っても良いかも、危険度高めです

funsticks

冒頭で紹介させていただいたArnottsのクラッカーの高級版?と言えるでしょうか。クラッカーチップスシリーズのハニーソイチキンです。美味しいですが、若干味濃いめのため、お子さんには塩分高めであまりお勧めしたくない、大人用でおつまみとして良いかもです。FunSticksはさっくりとかるいビスケットの内側にチョコクリームが入ったスグレモノ。軽い味わいなので、結構な勢いで食べてしまい危険です(笑)。MACY&TAILORはプレスされたプレッツェルなのですが、数あるプレッツェルの中でこれが1番のお気に入り。あればあるだけ食べてしまうので、これも危険(笑)です。

本格ヘルシー版おやつ‥‥かな

raisins

日本のポンハゼの味がついていないバージョンと言えるでしょうか、Corn Thins、個人差はあるかと思いますが、私は結構好きな味です。そしてお待たせしました、ようやく登場のヘルシーおやつ、レーズンです。小箱に入っていて、お子さんのお弁当用にぴったり。私はソルタナレーズンも大好きです。belvita Soft Bakesはサクサク優しい味わいで、個包装になっているのがお弁当用としてポイント高いです。

番外編 個包装でも小分けパックでもないけれど

flatbread

小分けパックがお弁当用おやつとして疑わなかった私の認識を変えてくれたのが、娘の学校のお友達。お弁当用おやつとして、クラッカーやビスケットをジップロックの袋や小さな小分け容器に入れて持ってきていました。日本は小分けパックが当たり前のようにたくさんあり、おやつといえば小分けパック的な常識を覆されました。なるほど、小分けパックでさえ残してしまうような小さなお子さんなら、この方が無駄がないんだなぁと納得。

ここに紹介させていただいたクラッカーで特におすすめはBAKED FLAT BREADのCRACKED PEPPER & SEA SALTですね。こちらもお子さん向けというよりは、チーズやスープと一緒に食べる大人向きかもです。

 

いかがでしたでしょうか。異論反論、ご意見は色々とあるかと思いますが、まだお試しになってないものがあるなら、ぜひぜひ一度お試しになってみてください。意外とハマってしまうかもですよ~。

記者プロフィール

エイリアス

エイリアス

ニュージーランド在住20年になります。
夫と一緒に日本から移住してまいりました。
ニュージーランドで生まれて育った娘が二人おります。
 
NZCAの日々つれづれ:

この記者の記事一覧