ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

クライストチャート在住者必見!超お得アウトレットショッピングセンターをご紹介!

 

はじめに

日本に比べると物価の高いNZですが、衣類なども例外ではありません。正直ピンからキリではありますが、ここクライストチャートにとってもお得なアウトレットショッピングセンターがあることはご存じでしょうか。今回は、クライストチャートにあるアウトレットをご紹介したいと思います。

これからの季節の衣替えを控えている方、ファッションが好きな方、「お得」「セール」が好きな方必見です。

Dress-Smart Hornby

Hornbyにある「Dress-smart Hornby」はアウトレットショッピングモールになります。

完全屋内なので、雨の日も強い風の日も大丈夫。ゆっくりとお買い物が楽しめます。駐車場も完備しておりますし、バス停も近いのでアクセスもバッチリです。

一階建てになっており、そんなに大きな施設でもないので半日、小一時間でサクッとショッピングできるのも見どころです。

1

2

中に入っている店舗

NZを代表するKathmanduをはじめ、ナイキやアディダス、アシックスなどのスポーツメーカーから、TOMMY HILFIGERやCalvin Kleinなどのブランドも入っています。

これからのシーズンに活躍する、キャンプや登山グッズ・水着やウェットスーツなどもお手ごろな価格で販売していました。

3

実際の購入品

私は今回、運動不足を解消すべくランニング用のウェアを探していました。

なんと嬉しいことに、時間帯なのかアディダスのアウトレットセール商品が全部半額になっているところに出くわしました。

おかげさまで、本来安くなって70ドルほどのトレーニングTシャツが半額の35ドル。そしてブラトップも15ドルで買えたので、たったの45ドルでアディダスのウェアが買えました。ご参考までですが、今回は15時過ぎくらいに行きました。

4

アクセス方法/営業時間

まずは車で行くことも可能です。車だとHornbyのショッピングモールの道路を挟んで真向いにあるので、ショッピングモールとついでにお買い物に行くことも可能です。

バスのアクセスも良く、最寄りのバス停から5分もかからずに行けます。

シティや空港からのバスも出ています。

バス停の名前:Main South Rd near Carmen Rd

バスの番号:130/140/5/125

また、営業時間は朝の10時〜夕方5時

ですが、16時過ぎるとお店を徐々に閉め始めるので、遅くても15時までには着くようにすると1時間はゆっくりショッピングできると思います。

おわりに

私も、日本ではよくアウトレットなどに行き、掘り出し物を見つけるのが好きでした。ここクライストチャーチにこんなにもお得にお買い物ができる場所があると知って、ますますお買い物が楽しくなりました。特に、サーフィンやアウトドアグッズなどさすがニュージーランドだなと思わせるほどの品揃えがあります。

そもそもアウトレットなので価格はお買い得な上に、時期や時間によっては更にセールなどもあるのがいいですね。

アウトレットの中にもお寿司屋さんやカフェなどもあるので、小休憩を挟みながらお買い物ができます。

ぜひHonbyにお越しの際には、お目当ての好きなブランドがある方は、アウトレットショッピングセンターにお立ち寄りください。

 

記者プロフィール

ぽん

ぽん

ぽん
旅と食に生きる25歳。ワーホリでNZに滞在した後は世界一周の旅をスタート。
人生やりたいことやってみる人生に!
「エコで自然派なNZの暮らしに憧れて」新しいライフスタイルに挑戦中。

この記者の記事一覧