Kia Ora!マナです!
ニュージーランドに来てから早1年半、実はずっとシャンプー難民でした。
水の硬さや湿度の違いのせいか、髪がパサついたり、まとまりが悪かったり…。何度もスーパーやドラッグストアで新しいシャンプーを試しては、「ちょっと違うな」と思う日々が続いていました。
そんな私が、最近ようやく「これだ!」と思えるお気に入りに出会うことができました!
今日はそのシャンプー・コンディショナー・トリートメントをご紹介します。同じようにシャンプー難民やヘアケア用品に悩んでいる方の参考になればうれしいです。
私の髪質と悩み
私は髪が細いくて毛量が多いタイプです。
頭皮はオイリーだけど、毛先は乾燥しやすく、特に毛先が広がりやすいのが悩みです。
ニュージーランドの乾燥した気候だと、さらにパサつきやすく、これまで使っていたシャンプーではまとまりにくいことも多かったです。
お気に入りのシャンプー&コンディショナー
最近お気に入りのシャンプーとコンディショナーは、「Osana」というニュージーランド発ブランドの「Intense Hydration Focus Jasmine & Rose Water」というラインです。
私はWarehouseで購入したのですが、Woolworthにも置いているみたいです。
実は、このシャンプーとコンディショナーに出会ったのは、AIに聞いたのがきっかけでした。笑
SNSで「肌診断やパーソナルカラー診断をAIに任せるといい」という投稿を見かけ、ちょうどシャンプーの買い替え時期だったこともあり、「シャンプー選びでも使えるのでは?」と思って試してみたんです。
私は自分の髪質や悩みを入力し、AIにおすすめのシャンプーを選んでもらいました。その結果、ピックアップされたのがこの「Osana」のシリーズでした。
匂いは強くなく、優しいバラの香りです。
実際に使ってみると、シャンプーの泡立ちはとてもやわらかく、洗い上がりの髪がしっとりしてキシキシ感がないのが一番のお気に入りポイントです。
さらに、これまでのシャンプーでは乾かした後に毛先が広がったりパサつきが気になっていましたが、このシャンプーを使うと髪がしっかりまとまり、翌日も良い状態をキープしてくれます。
ニュージーランドの乾燥しがちな気候にもぴったり合うと感じました。
お気に入りのトリートメント
そして週に1〜2回は、トリートメントとして「L'Oréal Paris Elvive Extraordinary Oil Masque」を使っています。
こちらもWarehouseにてゲットしました!
ロレアルパリは日本でも馴染みのあるブランドなので、使ったことがある方もいるかもしれません。
この商品もパッケージは少し違いますが、日本でも展開されているみたいです。
テクスチャーは重めで髪にしっかり密着する感じです。
毛先を中心に馴染ませて少し置いてから洗い流すと、驚くほどなめらかな髪になります。
乾燥や痛みでパサパサだった私の髪の毛も使った後は元気になった気がします。笑
脱シャンプー難民!
ニュージーランドに来てからずっと探し続けていたヘアケアですが、ようやく自分に合うお気に入りを見つけられてシャワー時間が楽しみになりました。
- シャンプー&コンディショナーは「Osana Intense Hydration Jasmine & Rose Water」シリーズ
- スペシャルケアには「L'Oréal Paris Elvive Extraordinary Oil Masque」
この組み合わせで、最近は髪がしっとりまとまりやすくなり、毎日のスタイリングも楽しくなりました。
もし「日本から持ってきたシャンプーがなくなってしまったけど、次に何を買えばいいか迷っている」という方がいたら、ぜひ一度試してみてください。
きっとニュージーランドの乾燥気味な気候にも負けない、心地よいヘアケア習慣が見つかると思います。
ちなみに、このシャンプーを選んだ「AI診断」については私のブログで詳しく紹介しているので、気になる方はプロフィールのURLからチェックしてみてください!