ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

ニュージーランドのジムについて!

日はジム歴約8年の筆者がニュージーランドのジムについて簡単に紹介したいと思います。

ニュージーランドについたらまずその体のサイズの違いに驚くと思います。あるサイトによるとニュージーランド人の平均体重は男性で約80kg、女性で約70kgとのことです。この機にバルクアップもいいですよね。ニュージーランドには何種類ものジムが存在していますががそのうちの3つに絞って今回は紹介します。(参考に1年契約の場合の週当たりの金額を記載しますが、プランによって異なるのでwebsite等からご確認をお願いします。)

Anytime Fitness ($16.99 / week) 24時間営業

Anytime Fitnessは店舗数世界NO.1を誇るアメリカ生まれのジムです。NZでも店舗数は50を超え、最大級のジムになります。

日本で会員であったならこちらでも通えるようのでハードルが一気に下がりますね!初めての方でも7日間の無料トライアルがあるようなのでまずはそこから始めるのもいいかもしれません。

Les Mills ($29 / week) ※営業時間制限あり

2

Les Millsはニュージーランド発祥のフィットネスジムです。金額がほかのジムと比べて高いのは無制限のフィットネスクラスが含まれているからです。店舗数も他のジムと比べて少ないですがNZに永住されている方や本格的に体を変えたいという方にはおススメです。日本で言うところのスタジオとかスポーツクラブが近いかもしれません。その為24時間営業ではありませんので要注意です。

City Fitness($6.99 / week) 24時間営業

筆者も通っているCity Fitnessはその価格や店舗数、カジュアルさ等からワーキングホリデーの方や学生が本当に多いです。

通っているのでたくさん情報をお伝え致します!(笑)

冒頭で記載した金額は1年契約のものと書きました。学生や短期滞在の方は1年もいるかわからないよー!と感じるはずなのでもう1つプランを紹介しますと、$49を入会時に払う代わりにいつでも退会できるBlack membershipがございます。この場合料金も$13.99/weekと変わってしまいますがそれでもAnytimeよりリーズナブルです。またBlack membershipであれば毎回ゲストを1人同行させることができます。せっかくなら学校やバイト先で出会った友人を誘って一緒に初めてみると楽しくエクササイズが続けられます。料金をシェアして毎回一緒に来ている知り合いも多々いました!(私は一人ですが...。)

いかがでしたでしょうか。

日本ではジムに行くのは恥ずかしい、勇気が出ないと思っていた方はこれを機に訪れてみてはいかがでしょうか。こちらでは女性のフィットネスも大変盛んですし、日本ほど周りを気にせず体を動かせると思います。

最後にアドバイスっぽいことを書くと、機械を使っていると「How many sets?」と聞かれることがあります。これは「あとどれくらいやるの?終わったら使いたいな。」という意味なので「Two more sets」などと自分のプランを教えてあげましょう。そしたらじゃあ待つよとか、他の機械使うわと相手が考えられます。

以上になります。みなさんもよいフィットネスライフを!

Work hard, see result.

記者プロフィール

チャーチマン

チャーチマン

石垣島以上の楽園を見つけるまでは旅を終えれませんマン

この記者の記事一覧