ニュージーランドの今年の夏は例年よりも気温が高く
ビーチへ行くのが楽しみですが、海水の温度も通常より
4度も高くなっていて、Bluebottle jellyfish(カツオノエボシ)という別名、電気クラゲが
繁殖するのでご用心!!という事です。
news_image_4124
見た目は、とてもきれいな青みがかったちいさなビニール袋のようで
思わずつかんでしまいそうですが、猛毒をもっているので
見かけたらすぐに離れましょう。砂浜にうちあがってもまだ刺せるので
お子様やペットのいる方は特に注意が必要です。
IMG_2117

もしも刺されてしまったら?!
・可能であれば再度刺されないようにするためにグローブかぬれタオルで
 電気クラゲを取り除きましょう。
・クラゲに刺されたら傷口にビネガー(お酢)をつければいいと思う人が多いようですが
 暖かい海水または尿をかけてください(ま、マジか?!)
・次に最善の方法が水で傷口を洗ってください。
・傷口をビネガー(お酢)では洗わない事!
・その後、傷口を触ったり掻いたりせずに清潔に保つこと
・助けが必要な場合は0800poisonへ電話して下さい

ニュージーランドの海水は冷たく、日本にいた時のように
がんがん泳ぎに行ったりしませんが、今年は海水が暖かいと聞き
いっちょビキニ(それは暑くても無理では?)でも購入、と思ったのもつかの間でした‥。
やはり浅瀬で足ぐらいがちょうどいいかもしれません(笑)
みなさんも怪我やクラゲには十分注意して、ニュージーランドの美しいビーチを
満喫してくださいね♪