https://nzdaisuki.com/media/com_blogfactory/users/24501/01_medium.jpg" alt="01" />
もうすぐゴールデンウィーク!
今年は4月29日~5月7日までで、
1日と2日を休みをとれば、9連休になるんですね!!!
そんな中、ニュージーランドにこられる方もいらっしゃいますよね♪
ニュージーランドと言えば、
「テカポの星空」をみたいとおっしゃる方が多いと思いますが、
テカポの星空ツアーがゴールデンウィーク中、満席が出始めています!
ご興味のある方は早めのご予約をお勧めします!
その他ツアー、特に人気のあるワイトモやホビット村の観光も
同じように満席が近づいている日もありますので、
こちらもお早めにどうぞ!
「勤労感謝の日」を、国際的な「メーデー」に合わせて、5月1日に変更する案は、どうなったんでしょうね!?
そうすれば、祝日と祝日に挟まれた日も休日になる制度により、「昭和の日」(4月29日)と挟めれた4月30日と、「憲法記念日」(5月3日)と挟めれた5月2日も休日になるとか。。。
その制度のおかげで、5月4日が休みになったようですが、4月29日が「みどりの日」から「昭和の日」に変わり、代わりに5月4日が「みどりの日」になった為、その制度は廃止になったのかと思いきや、
「敬老の日」が9月15日から9月の第3月曜日になり、9月21日が第3月曜日になった2009年に、「秋分の日」(9月23日)と挟まれた22日(火)も休みになったんですね。
そうすると、次に「敬老の日」が9月21日(月)になるのは、2020年。
しかし、なんと、「秋分の日」は、9月23日とは限らず、極まれに天文学計算上22日になる年があり、惜しくも2020年の「秋分の日」は、9月22日(火)のようです。
ということは、次に「敬老の日」が9月21日(月)になるのは、2026年で、その年の「秋分の日」は、9月23日(^-^ )y
念願の9月19日(土)~9月23日(水)までの5連休は、2026年の様です。
それはさておき、もし、もし、もし、、、
「勤労感謝の日」が、5月1日に変わり、元の「勤労感謝の日」は、(例えば「収穫・生産に感謝の日」などとして) 別の名前で残ったりすると "Awesome~!" ですね。
もし、そうなるとぅぉーーー
ゴールデン・ウィークの方は、4月29日「昭和の日」~5月5日「こどもの日」までの完全7連休!
土日との絡みによっては、8連休とか9連休とか、もしかして、いずれかの祝日が、日曜日と重なれば、5月6日も振り替え休日になって、夢の10連休なんてのも在り得るのか~!? (笑笑笑、(妄
(未会員の方は、新規会員登録 から)