new-zealand-225540_640留学に興味がある人にはぜひ試していただきたい8つのチェックポイント。留学先を英語圏の国だけに絞り込んでも、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、アイルランド、そしてニュージーランドと主に6か国もあり、それぞれ魅力的な部分が異なり、どこに留学しようか迷うこともあると思います。

そこでNZdaisuki.comが独自に作った6つのチェックポイントで、あなたの留学先がニュージーランドに向いているのかどうかを確認してみてください。

いくつに当てはまりましたか?


海外ドラマが好き

留学経験者には海外ドラマが好きな方って実は結構多いんです。言語がどうこうというわけではなく、他国の文化や背景を受け入れることに壁がなく、単純に楽しめることが理由なようですよ。海外ドラマが好きなあなたは移民の多いニュージーランドへ来てもお互いの文化を受け入れられる準備が整っているかもしれませんね。

ちなみに海外ドラマの中でも「フレンズ」は、日常的な内容をドラマにしているため、会話の内容も難しすぎず、そしてドラマそのものが面白いため、英語の勉強に使う人も多くいることで有名ですね。

 
海に関わる遊びが大好き

ニュージーランドは日本と同じ島国です。海に囲まれているということは、もちろんマリンスポーツが盛んでもあります。

オークランド港はヨットの停泊数が世界で一番多いとも言われているくらい身近なもので、ボートを自宅に置いてある人もかなり多いです。
船舶免許や牽引免許が不要なため気軽にボートを持てることも一つの要因でしょうか。
他にはこんなマリンスポーツが盛んです。

 
ニュージーランドで盛んな主なマリンスポーツ

・サーフィン、カイトサーフィン
・フィッシング
・ボート、カヤック、カヌー
・スキューバダイビング
・その他多数

海が好きな人にとってニュージーランドは理想的な国でもあるのです。

 
自分ってオタクかなぁ?と思ったことがある

これ、理由は2つあってそれぞれ意味合いが違います。
まず一つ目。

オタクといっても、いわゆる何か好きなことに集中できる人のことです。ニュージーランドは日本のようになんでも揃っているわけではありませんので、誘惑が少なく勉強に集中しやすい環境が揃っています。どんな趣味でも自分のやりたいこと、やってみたいことに夢中になれる人であれば余計にニュージーランドで英語を学ぶことが容易でもあるはずです。

次に2つ目。
これはアニメが好きな人、です。毎年2月、3月頃にジャパンデーが開催され、日本の伝統文化や食べ物をニュージーランドに住む方たちへ楽しんでもらうことを目的としています。そしてその日本が持つ文化の一つに、アニメがありここに日本の漫画やアニメが大好きな人が集まります。いろんなアニメのコスプレイヤーで賑わっています。

 
動物の中でも鳥を見るのが一番好き

ニュージーランドは「鳥の楽園」とも呼ばれています。その理由は少し特殊な生態系にあります。ニュージーランドには元々哺乳類が存在しなかったため、鳥の天敵がいませんでした。唯一存在する哺乳類も2種類のコウモリだけです。
そのため国鳥でもあるキーウィをはじめとした「空を飛べない鳥」が多く存在しています。そんな珍しい鳥たちを見ることが出来るのはニュージーランドだけなのです。鳥好きの方、どうぞそんなユニークな鳥を見に来て下さい。


オーガニック製品が好きだ

ニュージーランド人は自然を愛し、とても大切にしています。そして原住民族でもあるマオリ族は自然を神聖なものとして扱っています。こういうところは日本の神道、八百万の神を信じる日本人とも親和性が高く感じられますね。

そんな背景もあってか、ニュージーランドに住む人たちはオーガニック製品にこだわる人がとても多いです。アレルギー体質への理解も深いため、オーガニックなものにこだわる人にはとても良い環境であるといえます。


色んな国の文化を見たい、聞きたい、感じたい

冒頭でも触れましたが、ニュージーランドは移民で成り立っている国です。多種多様な人種と文化を肌で触れながら、多国籍な環境で一緒に英語を学びニュージーランドを楽しんでください。

 
まとめ

いくつ当てはまりましたか?
留学先を決める上で参考になれば幸いです。