こんにちは。2024年5月よりオークランドに滞在中のMoricoです。今回はオークランドからフェリーで行けるワイヘキ島の魅力についてご紹介します。今回はワイン以外にもまだまだあるワイヘキ島の魅力とおすすめのスポットについてお伝えします。
オリーブオイルもワイヘキの名産品
ワイヘキ島にはオリーブ農園があり、ワイヘキ島産オリーブオイルを試食・購入できる場所があります。フェリー乗り場から徒歩で35分、前回の投稿でご紹介したCable Bay Vineyardからほど近くに位置するAllpress Olive Groves Tasting Room & Storeではなんとオリーブオイルのテイスティングができます。パンにオリーブオイルを付けて一種類ずつ試食していくのですが、初めて香りや味の違いを意識しながらオリーブオイルを味わうことができ、とても感動しました。気に入った商品はその場で購入できます。サイズも100mL、250mL、500mLと展開されているので普段のお料理から帰国時のお土産と用途に合わせて選べます。他にも、マヌカハニーやオリーブオイル含有のチョコレートも購入できます。テイスティングは一人10ドルで、スタッフの方からの説明等合わせて時間はおよそ15分です。
ワイヘキ島のハチミツ
ワイヘキ島には養蜂場もあり、そこで製造されたハチミツを購入することができます。MGO70+、150+、350+の3種類のマヌカハニーもあります。パームビーチの近くに位置するWaiheke Honey Companyは家族経営の養蜂場で、ホームページ記載の営業時間内であれば店頭でも購入できますが、先ほどご紹介したAllpress Olive Grovesでもマヌカハニーは試食・購入可能です。ハチミツの他、蜜蝋を使用したリップバームや蜂がデザインされたティータオルも販売されています。私も実際にMGO350+のマヌカハニーを購入しましたが、少しざらついたテクスチャーと少量でも濃厚な甘みが印象的でした。紅茶に入れたり、ホットミルクに入れたりして美味しくいただきました。
実はワイヘキ島が一号店のアイスクリーム屋
オークランド在住の方ならきっと一度は見たこと・食べたことがあるであろうIsland Gelato。実はワイヘキ島店から始まりました。場所はフェリーターミナルからオネロアビーチへと向かう途中にあり、開店直後から賑わっています。小さな店舗ながら、テーブルとベンチが用意されているので空いていれば座って休みながら食べることもできます。カフェメニューやベーグルといった軽食もいただけます。アイスクリームで有名なニュージーランドですが、ワイヘキ島周遊中に食べるなら是非ここを選んでみて下さい。
眺めているだけでも綺麗なビーチ
多くの観光客のお目当てはワインと並んで風光明媚なワイヘキ島のビーチでしょう。オネロアビーチはフェリーターミナルからバスで10分程度とアクセスがいいビーチです。周辺にはレストラン、カフェ、お土産屋さんが集中しており、観光客にも人気で賑わっているビーチです。
オネタンギビーチはフェリーターミナルからバスで40分とやや離れていますが、東西にのびる白砂が美しいビーチです。レストランや宿泊施設も周辺にあるので海を眺めながらのんびりとワイヘキ島を楽しむことができます。
オネロアビーチとオネタンギビーチの中間に位置するパームビーチはいくつかの自然保護区域に囲まれており、海と共に緑の豊かさも感じられるビーチです。マフィティパナ保護区からパームビーチへ抜けるウォーキングトレイルからの景色は絶景です。
3回に渡ってワイヘキ島についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ワイナリー、オリーブオイルといったグルメにメインを置くのもよし、ビーチ巡りやハイキングなど自然を楽しむのもよし、自転車やバイクを借りて島内を走るのも楽しそうですね。