ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

Farmlandハムのラベル表示で罰金

大手食品会社のFarmland Foodsは、国産を思わせるラベルをハムに表示したとされ、NZ$180,000ドルの罰金を申し渡された。

問題となったのは、Farmland社の製品『Cooked on the Bone』で、そのラベル表示が公正取引法に反するとされた。ラベルには、ニュージーランド産を思わせる『100パーセントニュージーランド、Farmland社の新鮮な国内製造ハム』や、『ニュージーランドで作られたグルテンフリー』などと表示されていた。公正取引委員会は、これらの表示が消費者に、ニュージーランドで育成された豚を使用している印象を与えると指摘した。実際は87パーセントの肉が輸入されている。

委員会は、消費者が製品の生産元を知ることは難しく、製造会社は誤解を招くような表現をするべきではないと厳しく訴えている。