先日、新スタッフの、のりかほコンビがInstaLIVEを行いました。これは彼女たちの企画。
楽しそうにいろんな人達としゃべっている姿をみて、「仕事って楽しくなくちゃね」と思ったり、コラボしてきた人のお話に少し異論を唱えたり。
企画立案は楽しい。やっぱり新スタッフの、うさみさが今後もInstaで新企画をやるらしい。どんどん新企画をローンチしていきます。
Insta @nz_daisuki
リレーインタビュー第4回目のゲスト:ソーントン明夏(さやか)さん
長きに渡り日本語教師として教鞭に立ち、世界で唯一の言語である日本語が持つ美しさと尊さを、未来を担う子供達に継承され続けておられます。
NPO法人おひさま日本語教室の先生でもあり、ご自宅でも日本語教室を運営されている明夏先生に、海外での日本語の維持や向上の必要性についてなどお話して頂きました。
リレーインタビュー第4回目のゲスト:ソーントン明夏(さやか)さん
長きに渡り日本語教師として教鞭に立ち、世界で唯一の言語である日本語が持つ美しさと尊さを、未来を担う子供達に継承され続けておられます。
NPO法人おひさま日本語教室の先生でもあり、ご自宅でも日本語教室を運営されている明夏先生に、海外での日本語の維持や向上の必要性についてなどお話して頂きました。
オフィス不要論が高まる中、NZDAISUKI社もこんなに大きなオフィスは要らない!ってことで、現在のオフィスを解約し、小さな会議室だけのオフィスを借りることになりました。
スタッフは、全員自宅勤務です。これまで同様、勤務時間も自分できめていいので、「好きな場所」「好きな時間」での勤務となります。
http://nzdaisuki.com
バンド紹介
オークランドでバンド活動をしている「スリープウォーク スケルトン」 曲は「スターダスト」
オフィス不要論が高まる中、NZDAISUKI社もこんなに大きなオフィスは要らない!ってことで、現在のオフィスを解約し、小さな会議室だけのオフィスを借りることになりました。
スタッフは、全員自宅勤務です。これまで同様、勤務時間も自分できめていいので、「好きな場所」「好きな時間」での勤務となります。
http://nzdaisuki.com
バンド紹介
オークランドでバンド活動をしている「スリープウォーク スケルトン」 曲は「スターダスト」
リレーインタビュー第三回目のゲスト:Lucy & Mariko Singletonさん Lucyさんは2歳の頃から歌い始めミュージカル舞台やテレビコマーシャルなどでご活躍、 お母様であるMarikoさんも『Brava』というボーカルユニットのメンバーとして音楽を愛する人々を魅了されています。
オーディションの舞台裏やこれからのエンタメ業界、そして子供達の将来についてなど語り合いました。
リレーインタビュー第三回目のゲスト:Lucy & Mariko Singletonさん Lucyさんは2歳の頃から歌い始めミュージカル舞台やテレビコマーシャルなどでご活躍、 お母様であるMarikoさんも『Brava』というボーカルユニットのメンバーとして音楽を愛する人々を魅了されています。
オーディションの舞台裏やこれからのエンタメ業界、そして子供達の将来についてなど語り合いました。
2021年5月からNZDAISUKI社の新スタッフとして一緒に活動している、NORIKAさんとKAHORIさんがゲストです。現役の女子大生!
日本では緊急事態宣言が出ている中、大学生としてそして、NZDAISUKIのスタッフとして活動している二人の「雑談」をお楽しみください。