ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

NZ国籍のエンドースメントについて

ZE[#37123]
ZE[#37123]

質問ID:12866
日本のパスポートにNZ国籍をエンドースメントするさいに
label と electronic から選べるようですが、どちらの方がいい、便利とかありますか?
electronicを選んだら、日本からNZに行く時に日本の空港でビザのチェックなどで
問題があるのか?label を選んだら、egate の使用ができないなどあるのでしょうか。
前回は、選択肢はなかったように記憶しているので、どなたかご意見いただけたら
参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします。
回答 (1)
  • ベストアンサー

    • Lisa[#34424]  回答ID:12869 
    • 2021年11月07日 08:56:41
    「NZ国籍」を「日本のパスポート」に「エンドースメント」することはできないので(日本政府は多重国籍を認めません)「永住権」の事だとおもいますが、前回の経験では以下のようでした。

    1. eVisaとLabelの2種類から選べる。前者は無料、後者は有料($200程だったと思います)
    2. eVisa保持者はNZ Immigration Serviceからの手紙(メールに添付される)をプリントアウトしパスポートと一緒に携帯しなくてはならない
    3. eGateが使用可能なのはNZパスポートのみで他国籍発行のパスポートは使用不可

    eVisaを取ってから一度日本に帰国しましたが別段税関で問題は起きませんでしたし、手紙のチェックもなし( eGateは使えませんでした)

    Labelが有料なのでeVisaにする方が多いようですが、常に手紙を持っていなくてはならないので多少面倒です。

    https://www.immigration.govt.nz/new-zealand-visas/already-have-a-visa/transferring-my-visa-to-a-new-passport

    上記のサイトで調べると今現在はLabelも無料なようですが、NZ Immigration Serviceは話す人によって言うコトがコロコロ変わるのでどうでしょうかね?

    参考になれば幸いです
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する