ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

ほっと一息にオススメ!AKLカフェ②≪第二弾≫

回は、シティから少し離れた西オークランド地域も含めたカフェのご紹介です。車社会のニュージーランド。カフェに向かってもなかなか駐車スペースが見つからなかったり、見つけたけど全て有料だった…、などカフェに入るまでにプチ出費や一苦労があると、ほっと一息の前にふっーっとため息が出ちゃいますよね。ご紹介するカフェには併設の駐車場や周辺に路駐できるスペースがあるので駐車へのストレスがなく気軽に行くことができます。お友達とのお茶や、近くに行った時にふらっと立ち寄ってみるにもピッタリですが、こういったカフェを何軒か覚えておくと待ち合わせ決めの際に役立に立つかもしれません。

Filly Café

 
Sylvia Park - The Galleria, 286 Mount Wellington Highway, Mount Wellington, Auckland 1060
 

FillyCafe1s

FillyCafe2s

オークランド最大級のショッピングモール、シルビアパークのモール内にはあちこちにレストランやカフェがあるので洋服店に限らず飲食店も激戦区。賑やかなシルビアパークですがこちらのお店はモールの外側に位置しており、落ち着いた空間でゆっくり過ごすことができます。ラテアートが施された美味しいコーヒーと種類豊富でカラフルなケーキがたくさんあり、ショーウインドーはとても華やかです。

営業時間は朝7時(土日は8時)から19時までオープンしており、ほとんどのカフェが閉まってしまう15時以降でもコーヒーやケーキをいただけるイチオシのカフェ。モールで遊んだ後や買い物に疲れ落ち着いた場所で休憩したい、遅めのお茶を予定したい時などに便利です。

ケーキは持ち帰りもできるので、ちょっとしたスイーツお土産を買いに立ち寄ることもできます。テイクアウェイ用のケーキボックス、カップもカフェオリジナルのデザインでかわいいです。

 

Woolfy's

 
5 Cryers Road, East Tāmaki, Auckland 2013
 

Woolfys1s

Woolfys2s

こちらはEast Tamakiの工場地帯にあるカフェで、併設の広い駐車場もあります。黄色がモチーフの店内は明るく広々としたオープンな造り。座席が多いので混んでいる時でも席を見つけるのが難しいことはなさそうです。天気のいい日は陽の当たるオープンテラスの席に座るのも気持ちがよくオススメです。平日は周辺で勤務されている人たちのランチに、休日も家族連れや友達同士のランチにも使われているようで、いつ行っても賑やかでした。スタッフさんも親切で、素敵なラテアートを施してくれました。

 

Showa Café

 
11 McColl Street, Newmarket, Auckland
 

ShowasCafes

こちらはShowa=昭和カフェ、甘いスイーツからクロワッサンの軽食までフードの種類が豊富です。昭和カフェ名物のドーナツは定番のカスタード&ラズベリーから、抹茶、チョコレートなど、他のカフェでは置いていないフレーバーもあります。レギュラーサイズのコーヒーをオーダーしましたが想像していたサイズよりも大きく、他店ではLargeのカップサイズくらいありそう。お値段もリーズナブルなのでお財布にも優しく感じます。

週末のお茶の時間に伺ったのですが、置いてある新聞を読みながらコーヒーとドーナツを頂き、落ち着いた時間を過ごしました。窓側の席で、通りを眺めながら爽やかな外の風に当たり、美味しいコーヒーをたっぷり飲むなんて贅沢な時間、来週もまた頑張ろうと元気が出ます。日本人スタッフさんもとてもフレンドリーでした。

 

終わりに

おしゃれなカフェで美味しいコーヒーや、甘いもので一息つくと、リラックス効果はもちろん、明日も頑張ろうと、きっと前向きな一日になるはずです。ひとり、お友達とのお茶、デート、家族連れなど様々なシーンでぜひ訪れてみてください。カフェの魅力はコーヒーを飲むだけでなく人との出逢いや、お店の雰囲気を楽しむ空間であったりもします。おうち時間の長かったオークランド。ぜひ、ロックダウン明けの一息に訪れてみてください!

記者プロフィール

Homie

Homie

高校2年生の1年をワイカト地区の現地校留学。
帰国後、日本の四年制大学進学。
NZでの生活が忘れられず、新卒捨ててワーホリでNZへ。
ワーホリ、ワークを経て現在NZ4年目突入。
好きなことはカフェ巡りとビーチ散策。

この記者の記事一覧