ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

在オークランド日本国総領事館からのお知らせ - 新型コロナウイルスに関する注意喚起(その​115)

在オークランド総領事館からのお知らせ!

出典: 在オークランド日本国総領事館からの注意喚起メールより。

在オークランド日本国総領事館
2021年10月5日

 

10月5日深夜よりオークランドは新たなレベル3(ステップ1)

 

【ポイント】

  • オークランドは、本5日(火)23:59以降もレベル3を維持します。ただし、屋外に限り、二世帯以下で最大10人までの接触が可能となるなど、一部の規制は緩和されます。また、スクール・ホリデーが終わる10月18日には、学校が再開される見通しです
  • オークランド以外の地域は、レベル2が当面の間維持されます。なお、本5日(火)23:59より、レストランを始めとするホスピタリティー業の人数制限は解除されます。
  • ワイカトの一部地域のレベル3(通常)に変更はありません。
  • レベル4以来、当館領事窓口へのご来館は予約制としております。この措置はレベル2に引き下げられるまで継続します。 

【本文】

1. 10月4日午後4時、アーダーン首相及び保健省は記者会見を行い、ワクチン接種が進んだことにより、今までは厳しい規制のみで対応していましたが、今後はワクチン接種と規制の両方で対応することを説明し、オークランド他のレベルについて、以下のとおり発表しましたので、お知らせします。
  1. オークランドは、10月5日(火)23:59以降も国内警戒レベル3を維持する。ただし、規制を解除していくため、レベル3内に三つのステップ(※)を設け、段階的に移行していく。なお、ステップ1は本日23:59から適用され、今後、毎週ステップの移行について検討する。
    (※)レベル3内のステップ
    【ステップ1】*10月5日23:59より
    ・屋外に限り、一度に二世帯、最大10人までの接触が可能
    ・幼稚園・保育園(Early Childhood Education)の再開
    ・レクリエーション(ビーチ訪問、狩り等)目的のオークランド内の移動が可能
    【ステップ2】*時期未定
    ・小売店の再開(ただし、マスクの着用やフィジカル・ディスタンスを確保する必要あり)
    ・プールや動物園といった公共施設の再開(同上)
    ・屋外に限り、一度に25人まで集まることが可能
    【ステップ3】*時期未定
    ・カフェ、バー、レストラン等のホスピタリティー業の再開。ただし、50人を上限とし、座席の距離の確保が求められる
    ・美容院等人との間隔が密接になる業種の再開
    ・屋内外ともに、一度に50人まで集まることが可能
    (三段階ステップに関する政府発表)
    https://www.beehive.govt.nz/release/auckland-restrictions-eased-steps
  2. 現時点、学校は、スクール・ホリデーが終了後の10月18日(月)には再開できる見通しとなっている。18日の少し前に正式決定する。なお、12歳以上の者は、学校が再開するまでにワクチン接種を行うことを推奨する。
  3. オークランド以外の地域は、レベル2を当面の間維持する。なお、10月5日(火)23:59より、レストランを始めとするホスピタリティー業の人数制限(100人まで)は解除する。ただし、座席の間隔を保つことやフィジカル・ディスタンスの確保は引き続き求められる。
  4. 10月3日(日)23:59に引き上げられたワイカト地域(Raglan、Te Kauwhata、Huntly、Ngaruawahia及びHamilton City)のレベル3(通常)に変更はない。
2. 市中感染及びワクチン接種の状況
9月27日からの1週間において、1日の新規感染者数は8~45人で推移しています。今回の感染拡大における陽性者は合計1,357人となっています。
ワクチンについては、NZでは、約330万人が1回目接種済み(ワクチン対象人口の約79%)、この内約200万人が2回目接種済み(同約48%)となっています。
3.国内警戒レベル
上記、レベル3内のステップ1は、本5日23:59から開始します。各レベルの詳細は以下をご覧ください。 
  1. オークランドのレベル3(ステップ1-3)

    https://covid19.govt.nz/alert-levels-and-updates/regional-advice/auckland/
    ※ 通常のレベル3については以下のとおりです。
    <レベル3(英語)>
    https://covid19.govt.nz/alert-levels-and-updates/alert-level-3/
    <レベル3(日本語)>*更新が遅いため、最新情報は英語版をご参照ください。
    https://covid19.govt.nz/iwi-and-communities/translations/japanese/the-alert-levels/living-at-level-3/

     
  2. レベル別ルールの概要・詳細
    (概要)
    https://covid19.govt.nz/assets/resources/tables/COVID-19-Alert-Levels-summary-table.pdf
    (詳細)
    https://covid19.govt.nz/assets/resources/tables/COVID-19-Alert-Levels-detailed-table.pdf
     
4.感染者の立寄り先(Locations of Interest、以下リンク)を、随時確認し、該当者は、指示(検査を受ける等)に従って下さい。
 
(保健省:感染者立寄り先)
 
 

5.レベル2になるまでは、当館領事窓口(パスポート、証明、戸籍届出、ビザ等)での申請受付等は、全て電話による予約制とさせていただきます。詳細は下記リンクをご覧ください。
なお、出生届(出生の日から3か月以内)については、期限内の手続きが必要ですので、お早めにご連絡ください。その他、旅券の期限前更新手続き等についてご相談のある方についても、お早めにご連絡ください。

 
(新型コロナウイルスの影響に伴う予約制の導入)
 
 

当館HP(日本語)には、過去に発出したお知らせを掲載していますほか、当館HP(英語)にも関連情報を掲載していますのでご覧ください。また、在ニュージーランド日本国大使館の新型コロナウイルス関連ページに関連リンク等を掲載しています。緊急事態時には、大使館のフェイスブックも合わせてご確認ください。

<在オークランド日本国総領事館>
 
<在ニュージーランド日本国大使館>
https://www.facebook.com/JICC.NZ (フェイスブック)
 
 
在オークランド日本国総領事館
https://www.auckland.nz.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/
TEL +64-9-303-4106 (代表電話)
FAX +64-9-377-7784
窓口受付時間 (開館日のみ):
9:00~12:00、13:00~15:30
※オークランドの新型コロナウイルス警戒レベルにより、電話予約制
電話受付時間 (開館日のみ):
9:00~12:00、13:00~17:00
※休館日、夜間で緊急の場合は、代表電話にお電話ください。(外部オペレーターが対応)
休館日:
土日、及び、 ニュージーランドとオークランドの公休日、並びに、日本の行政機関の休日など
 
Level 15, AIG Building, 41 Shortland Street, Auckland CBD