ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

日本での収入に対する税金

Kattt[#25827]
Kattt[#25827]

質問ID:16098
ニュージーランドでの収入の他に、日本で収入がある場合の税金について質問です。
日本での収入に対する税金を、確定申告をして日本国に支払う場合に、IRDにはどの様に申告するかご存知の方いらっしゃいますか?
またニュージーランドの収入に対する税率は、日本での収入も含めた総収入に対して計算されるのでしょうか?
それとも、日本は日本(確定申告する)、ニュージーランドはニュージーランド、となるのでしょうか?
もしくは、日本の収入もまとめてニュージーランドで税金を払うという選択肢もありますか?
どなたかご存知でしたら、ご教授よろしくお願いします。
回答 (2)
  • ベストアンサー

    • Kattt[#25827]  回答ID:16191 
    • 2024年3月18日 00:52:05
    notingさん

    お返事ありがとうございます。
    NZで追加で課税される可能性があるんですね…。
    大変参考になりました。今後必要に応じて税理士さんへも相談してみようと思います。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • norinz[#31524]  回答ID:16188 
    • 2024年3月16日 20:13:17
    私は専門家ではないのですが、私がこちらの会計士を通して言われたやり方は、日本は日本で確定申告(これをニュージーランドで一括に済ませる事はできないと思います。)
    ニュージーランドで3月末までの一年分を申告する時に、外国での収入とその国で払った税金を申告する欄があるので、そこに日本での収入と払った税金を書きます。(日本は1月から12月なので、前年の分の確定申告の情報を書きます。) そうすると日本の収入にかかる税金分で、ニュージーランドの税率を使うと払い足りていない分とニュージーランドでの収入にかかる税金がnzで請求され、これを支払うことになります。
    責任は持てないので、詳しくは、税理士さんに確認して下さいね。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する