ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

日本帰国時の陰性証明

pop[#3804]
pop[#3804]

質問ID:13599
以前こちらでどなたかが質問されていたのですが、トピックが消されたようなので。

日本帰国時に子供の72時間以内の陰性証明は必要でしょうか?
6歳以下はいらないと聞いたり、いると聞いたり情報がはっきりしないので。

今月から入国時のPCR検査が無くなったので、その辺りの変更はあったのか知りたいです
回答 (3)
  • ベストアンサー

    • pop[#3804]  回答ID:13605 
    • 2022年6月06日 21:59:03
    ありがとうございます。

    今月から入国時の検査もなくなったので、念のために子供も取得したほうが安心かなと思っていました。
    スムーズに行かない可能性もあるようなのでやはり心配なので取っておくことにします。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Kitako[#3316]  回答ID:13601 
    • 2022年6月06日 20:54:21
    大使館の入国情報のQ & Aリンクでは以下のようになっていますよ。
    6歳以下なら免除可能ですが、証明書があったほうが、入国検査がスムーズに行きそうですね。


    ”子供も検査証明書を取得するようにお願いしています。
    ただし、多数の国において、当該国の制度として未就学の子供には検査を実施して
    いないことも勘案し、検疫においては、個別の事情をお伺いした上で、同居する親等
    の監護者に帯同して入国する未就学(概ね6歳未満)の子供であって、当該監護者が
    陰性の検査証明書を所持している場合には、子供が検査証明書を所持していなくても
    よいものと取り扱うこととしています。”
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Meg[#9153]  回答ID:13600 
    • 2022年6月06日 20:51:00
    こちらの10番に子供の渡航前検査に関する厚生労働省の回答があります。年齢はあくまで参考で、就学児か未就学児かどうかで区別しているように読めますね。

    検査証明書について(Q&A)
    https://www.mhlw.go.jp/content/000825073.pdf

    10 子供も検査証明書が必要となりますか。
    子供も検査証明書を取得するようにお願いしています。
    ただし、多数の国において、当該国の制度として未就学の子供には検査を実施して
    いないことも勘案し、検疫においては、個別の事情をお伺いした上で、同居する親等
    の監護者に帯同して入国する未就学(概ね6歳未満)の子供であって、当該監護者が
    陰性の検査証明書を所持している場合には、子供が検査証明書を所持していなくても
    よいものと取り扱うこととしています。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する