ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

労働基準

PARMAN[#28357]
PARMAN[#28357]

質問ID:8417
先日、あるジャパニーズレストランを辞めました。
元々、社員登用という話ではあったのですが、毎朝9:50〜夜遅い時だと12:00前後まで仕事をし、月収で3000前後で仕事をさせて貰ってました。
朝早くから夜12:00まで働いて(休憩は1時間取れた時と30分しか取れなかった時もあります。)、正直な話税金もあるのでこれだけ貰えれば良いかなという満足では無いですが、納得する考えではいました。
辞める2週間前から突然、契約書無しに、「あなたの給料は固定給になりました。今まで貰ってる給料と変わらないので安心してください。」と言われましたが、振り込まれた給料を見て愕然としてしまいました。200〜300ドルも下がっていたからです。
マネージャーにも、あまりにもこれはおかしいのでは?と相談すると「お前がこの先頑張ればいい話なんじゃねぇか?これがお前の今の評価だろ。」と言われました。
自分が「今後残業やいくら早く出ても給料は変わらないと言うことですか?」と聞くと今度は「俺に言っても何も出来ないから給料を管理してるボスの奥さんか、ボスに言って」と言われました。
自分はプライベートも捨て、こちらで知り合った多国籍の友達からの誘いも全て断り、「人数が少ないから休まないで」という職場からのお願いも文句一つ言わず出て、この仕打ちはあまりにもないと思い、その時点で辞めさせて頂きました【実際は、「そんなに店が気に入らないなら帰れ、その代わりこの店辞めたらお前はNZには居られないけどちゃんと考えて辞めろよ?」と脅されたので、ここではもうやっていけないと思い、そこで辞める決心が付きました】。

問題はその後からです。
今日、最後の給料が振り込まれるはずでしたが、その給料が振り込まれていないため、職場に電話すると「あなたの出た日数が分からないから出せない」と言ってきた挙句、散々メールを送って、自分が出てた日付と時間を送った結果、「そんな写真は要らないです。こちらであなたが出た日にちを時間ではなく、日にちで計算させてもらいます。」と返信が来ました。

その後、ボスの奥さんから「あなたも、辞めたんだったら社長に一言挨拶に来るのがけじめなんじゃないんですか?給料は振り込みますから挨拶に来てください。」と返事がありました。いつもベロベロに酔っ払っていつ来るのか分からない社長にどう挨拶しろと言うのか…。
因みに、ラインで挨拶した時は「お前はアホ」と言うメールしか帰ってきませんでした。

何を言われるのかも大体は想像できるし、悪い予感しかしないのは、無いとは思いますが、「(壊してない物を)お前が壊したから弁償しろ」などと言われる可能性もなくは無いと言うことです。

また、ホリデイペイも振り込まれていません。
これはどこに相談すべきなのでしょうか?
回答 (22)
  • ベストアンサー

    • 元SSNZ[#6211]  回答ID:8418 
    • 2018年10月26日 23:00:17
    https://www.employment.govt.nz/about/contact-us/

    労働局のレーバーインスペクターが、労働法違反などを管轄しています。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • ozzy[#5248]  回答ID:8419 
    • 2018年10月27日 09:49:16
    いまだにこんな悪質なお店があるのですね。前の方が紹介した方々が特にアジアンレストランをターゲットに抜き打ちで調査に入っています。クライストチャーチの某ラーメン屋さんもかなりひどかったみたいでアウトでした。聞く限りかなり酷いです。他の従業員の人達はどうなのですか?できるだけ早く行動を起こす事をおすすめ致します。がんばってください!!
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8420 
    • 2018年10月27日 11:19:40
    ozzyさん>>オークランドCBDのジャパレスでは一番悪評高いですので、この店を知ってるワーホリの人は絶対に来たがらないですし、他の人は諦めてる感じですね。
    自分はまだもってる方ですが、1週間で辞める人も中には居ましたし、自分のように突然やめる人も何人もいました。
    今更ここ以外受けるのも後数ヶ月だし我慢しようと言う人の方が多いです。
    自分は飲食はほぼ初めてなのですが、料理だけではなく、業者への発注等も急に任され、資格を取れと言われ全く英語もわからないのにLCQを自腹で取りに行ったり(勿論落ちましたけど)、のみに一緒に行くのはいいんですが、最終的には迎賓館や他の飲み屋代をワーホリのバイトや自分に「払っておけ」と言ったりするので、みんな飲みに行くのも嫌だと言っています。
    自分は絶対に払いませんが、馬鹿高い飲み屋代をバイトに払わせようとする人に誰がついていくんだろ。と疑問にしか思いません。
    因みに、酒癖が悪いのはオークランドのジャパレス界では一番有名らしいです。
    飲んでいなければ良い人なんですけどね。

    基本、急に何の前触れもなく「バカ野郎、あほ、ふざけんな」他色々ありすぎてわかりませんが、多数暴言は死ぬほどありました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8421 
    • 2018年10月27日 11:20:45
    元SSNZさん>>ありがとうございます!調べてやってみます!
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • ozzy[#5248]  回答ID:8422 
    • 2018年10月27日 14:24:47
    許せないです。もちろん日本人ですよね?そんな事していてよく営業できますね!リカーライセンスにしても普通はお店が負担するものです。政府の機関はきちんと答えを出さないと裁判所に持っていきますので今までの悪行が全て膿の様に出て来ます。あなたの様に働いた時間がわからないなんてことが分かったらそれだけでアウトです。近いうちに新聞に出るでしょうね。がんばって下さいね!!
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8423 
    • 2018年10月27日 14:34:28
    Ozzyさん>>ありがとうございます!!
    勿論日本人です!
    この投稿を見てくれてるオークランド在住の方なら大体予想がついてると思います。
    かなり、色んな意味で有名です。

    先程、ボスと連絡が付いたのですが、「お前のせいで店が回らない、お前が急にやめたから他の従業員に迷惑がかかってる。お前がこう言う事を他でもするなら一気に信頼失うから覚えておけよ?挨拶になんて来なくて良い。」他早口過ぎて聞き取れなかったです。

    ま、取り敢えず、今後、holiday payと給料が取り敢えず来週まで待って、正確に支払われない様だったら、動こうと思います^_^
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • 1919gogo[#16960]  回答ID:8431 
    • 2018年10月29日 23:29:15
    待つだけ無駄ですよ。早いこと、然るべき部署に報告し、このような無法者には正義の鉄槌を下すまでです。

    皆さんお気づきだとは思いますが、ほとんどのジャパレスなんてこんな感じです。

    日本でやっていけなかった人たちが集まり、自分の理屈を振りかざして、違法行為も平気で行う、いわばキチ○イの集団です。

    証拠を全て集め、戦ってください。このようなジャパレスは消えてくれた方がNZのためでもありますし、日本という名前のブランドを守るためでもあります。

    大丈夫です!あなたには居場所はあります、仕事も見つかります。中身のないオッサンの脅しなんかに屈せず、頑張って新たな場所を見つけてください

    できれば、そのジャパレスを公表してくれたらいいのですが、まあこの掲示板のNZDAISUKIが許さないでしょうね。事実なんですけどね・・・
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8433 
    • 2018年10月30日 02:04:58
    shnji さん>>ご報告遅れましたが1週間遅れで入ってきました。が、内訳は全く不明で、給料を管理してるボスの奥さんに電話しても着拒状態なので、自分もニュージーランドに来てまでくだらないことにいつまでも付き合えないのでここで区切りをつけたいと思います。
    店のやってる事は全然「※勤勉」とは程遠いですね(※これが最大のヒントです)。
    何よりも教育が下手すぎる。
    今言っても後の祭りなので仕方ないですがあの店は今の時代には不向きの店ですね。

    自分が店に言うまで、給料を振り込もうとしなかった時点で確信犯ですし、ど素人に近い自分ともう1人のベテランシェフで後半からたった2人で朝の仕込みから昼のランチまでやっていた事を考えると「よくやっていたな」といまだに思います。(夜は人数が増えますが、ランチでも多い時は100人近くのお客さんを一気に相手にする時もあり)


    まぁ、大体の他の(CBD内にある)ジャパレスさんもご存知の方が多いある意味超有名店ですから、まず今後ワーホリもシェフもなかなか集めるのは難しいんじゃないかと思いますね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • NZManner[#31363]  回答ID:8434 
    • 2018年10月30日 21:44:33
    PARMANさん、大変な経験でした。そんな経営者はまだ経営を続くことができるのは不思議です。私は労働法の専門家ではないが、もし自分が貰うべくものを貰うために労働省などに相談したいなら、私は助けます。私は弁護士ではなく、ただ不公平が嫌いなのkiwiです。メールをください。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8435 
    • 2018年10月31日 09:12:49
    NZtodayさん>>自分としては、もう関わりたくないですし、これからオークランドを離れます。オークランドにいるだけで、オークランドは何も悪くないのですが、嫌気が指します。
    自分の願いとしては今後、この店の被害者となるワーホリ勢が一人でもいなくなる事と、日本の名前を汚すジャパレスがこれ以上増えない事を願うばかりですね。

    ※因みにマニュアルがしっかりしていない為、飲食未経験の人にはかなり大変でした。飲食経験のあるシェフですら「これは正直大変だよ」と言っていたので、ベテランシェフですら大変だと思っているのに、ど素人が出来るわけがないですね。

    基本ドMじゃないとあの店では務まりません。それか自分の将来を諦めている人にはちょうど良いかもしれません。
    プライベートは一切ない覚悟でこの店に働くと良いと思います。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • jeff[#8716]  回答ID:8441 
    • 2018年11月01日 15:02:12
    大変でしたね。
    なんでこんな会社がいままで新聞沙汰にならないか不思議で仕方ないです。
    酒を飲まなければ良い人っいうのは理解できませんね、、、要するにアル中ですよね。
    まあ、オークランドの重鎮達と繋がりがある人だから誰も文句を言う人がいないのでしょう。
    裸の王様ですね、、
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • ozzy[#5248]  回答ID:8442 
    • 2018年11月01日 16:11:31
    その方に忠告できる人はオークランドにはいないのですか?これ以上被害者を出さないためにも誰か匿名でも良いので政府関係の方に話しをして頂く事を望みます。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8443 
    • 2018年11月01日 17:53:33
    jeffさん>>庇うわけではないですが料理の腕と味覚だけは本物なので。
    そうですね。お弟子さんもニュージーランドにたくさんいるので誰も逆らえないんですよね…
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • jeff[#8716]  回答ID:8446 
    • 2018年11月02日 01:57:39
    ホリデーペイも払われてない可能性が高いですね。
    クライストチャーチの件があったのに学んでいないところが多い。
    勤勉な経営者さんもこの掲示板見てますよね?
    従業員、特に期間の短いワーホリさんをいいように使い回す会社は無くなった方がいい。日本人の恥。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8447 
    • 2018年11月02日 03:10:20
    jeffさん>>20年以上もジャパレスをやってる人ですから、もう感覚が麻痺してるんだと思います。
    いつまでも昭和のやり方でやってれば人が付いてくると思ってるんだと思います。
    最初はいい方だと思いましたが、ただ単純に逆らわない文句を言わない雑用係が欲しかっただけなんだと途中から気づきましたね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • jeff[#8716]  回答ID:8450 
    • 2018年11月02日 20:25:22
    腕がある人ほど自分の店はしっかりと運営すると思いますが。
    利益のことしか考えていないんですね、従業員から搾取して。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • jeff[#8716]  回答ID:8451 
    • 2018年11月03日 00:23:29
    投稿主さんが解決済みにしたにも関わらず長々と返信をしていましたがこの辺で休止しようと思います。
    個人的に思っていることは、この手の問題(労働関係)は変わらず存在するが、今の時代は簡単に情報を共有することが出来るという点でいい方かなと。
    という訳で勝手ながら、投稿主さんが悪徳経営者との徹底抗戦を望まなくてこれ以上の犠牲者を出したくないと思うならこの掲示板を利用して周知させようと思い何回も返信を繰り返しました。
    ある掲示板の運営元は過去にインディアンレストランやバーガーキングなどが労働法違反した時には記事にしたのにクライストチャーチの日本食レストランが摘発されたときにはスルー、見事でした。某日刊サイトさんはきちんと取り上げたのに。 (情報を共有すべきところが機能していない)
    やはり、日本人社会にどっぷりと浸かってしまうと事なかれ主義で感覚が麻痺してしまうんでしょうね。

    PARMANさん、失礼しました。
    この先のNZ生活がいい方向に向かうことを祈っています。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8463 
    • 2018年11月09日 07:44:39
    勤勉を英語に直してくれれば分かると思います。それ以上は言わないです。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:8469 
    • 2018年11月10日 01:33:59
    様々な方面の方々から応援メッセージなどを頂きありがとうございます。
    これから訴えるかまだ迷っていますが、今回の相談はこれで終わらせて頂きます。
    やっぱり、オーナーはある意味有名なんですね。
    今回連絡を頂けた方全員が知っているとは思いませんでした。
    明らかに週80時間働いてるのにも関わらず、そこのオーナーの奥さんには40時間と書かれた事もあるくらいですから、これから「※勤勉」で働く人は十分気をつけて頂きたいですね。「※英語変換」
    ま、余程のドMかマゾじゃ無い限りあそこで働き続ける人はいないと思いますけどね。
    今だに文句を言いながら働き続けてる従業員もそろそろ目を覚ませと言いたいですし、日本を出てまで日本と同じ、もしくはそれ以上のブラック飲食店でよくやっていられるな。という気持ちですね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PARMAN[#28357]  回答ID:9530 
    • 2019年6月13日 13:56:28
    空さん>>正解です。
    nzdaisukiの求人で未だに必死に奴隷を募集されてますね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • NISHINO[#7669]  回答ID:9555 
    • 2019年6月19日 09:35:35
    オーナー変わったようですね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • moguo[#17183]  回答ID:9566 
    • 2019年6月22日 00:30:26
    Downtown はCBDなんですかね?
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する