ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

Wage Subsidy の対象期間

poka[#1542]
poka[#1542]

質問ID:12626
パートタイムでWage Subsidy の支給を受けています。
ロックダウンになった週は月、火と2日勤務し、水曜からロックダウンとなりました。

私の認識ではWage Subsidy の対象期間は20日(金)~9月3日(金)までの2週間分だと思っていたのですが、ロックダウン1週目(16日~22日)として1回目が振り込まれました。
これだとロックダウン前に勤務した2日分がWage Subsidyから使われた事になると思うのですが。

この2日分をまずは支払ってもらい、水、木は勤務していないので当然無給。
20日(金)~9月3日(金)迄の2週間は、Wage Subsidyから支払ってもらうように
雇用主に話そうと思っているのですが、まずは私の認識が間違っていないかをお聞きしたくてトピを立てました。
どなたかわかる方方いらっしゃいますか?

ベストアンサー

  • interpreter[#8859]  回答ID:12630 
  • 2021年8月30日 08:32:50
pokaさんの認識で間違いないです。
正確には8月20日(金)~9月2日(木)。
以下のリンクを参照してください。

https://www.workandincome.govt.nz/covid-19/wage-subsidy/making-payments.html

The COVID-19 Wage Subsidy August 2021 is to support you to pay two-weeks of wages for your employees from 20 August 2021.
The reply is currently minimized 表示
回答 (3)
  • ベストアンサー

    • poka[#1542]  回答ID:12631 
    • 2021年8月30日 17:08:15
    interpreter 様

    回答ありがとうございました。
    私の認識で間違ってなかったと言うことで、雇用主に話をし、無事解決しました!
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Hello[#16848]  回答ID:12633 
    • 2021年9月01日 00:16:01
    基本的には通常のシフト通りの給料を雇用者は払う必要があるので、wage subsidyをこの日からこの日で欲しいなど必要ないことではないのでしょうか?
    例えば通常月曜から金曜日に働いているのであれば、wage subsidyあるなしに関わらず会社は通常の給料それが無理であれば通常の80%での支払いをする必要があり、pokaさんは水曜木曜分ももらえるはずだと思うのですが、、?
    それともwage subsidy以上の給料ですが会社より全額もらえている私がラッキーなのでしょうか。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Doglover[#1045]  回答ID:12635 
    • 2021年9月02日 23:56:37
    Helloさんのおっしゃるとおりです。

    >wage subsidyあるなしに関わらず会社は通常の給料それが無理であれば通常の80%での支払いをする必要があり、

    ↑が正しいです。
    勘違いしている方が多いみたいですが、Wage Subsidyというのはロックダウン中に営業できない雇用主が従業員に支払う給与を補填する目的で雇用主が申請し支給されるもので、被雇用者が受け取るものではありません。
    ですので、Wage Subsidyを使って通常の給与の100%を支払うか80%を支払うかは雇用主に委ねられます。

    >それともwage subsidy以上の給料ですが会社より全額もらえている私がラッキーなのでしょうか

    Helloさんの通常の給与(100%ないし80%が)subsidy額以上であれば、ラッキーというより、基本的に雇用主にはそれだけ支払う義務があるということです。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する