子供が来年3月から小学校に通うため、申込み手続きをしているのですが、
いま、子供はビジタービザの状態です。(私達両親はワークビザ。)
ビジタービザでは年間3ヶ月しか学習できない為、student visaに切り替える必要があります。学校からもその3ヶ月が切れる前までにstudent visaの申請をして取得する必要がある。と言われました。
he will be able to attend school in New Zealand for 3 months. By the end of these 3 months he will be required to have a minimum of a student visa.
弁護士さん?に頼まないと変更は出来ないのでしょうか?
あと、レントハウスに住んでいるのですが、契約が1年ごとです。
来年の10月にまた更新手続きなんですが、
小学校から以下のメールが届きました。
1年間在学しないで途中で引越しなどした場合、何が取り消されるのかが良く意味が分かりません。
we require our students to be in zone for a minimum of 12 months after their start with us. If the student does move out of zone within this 12 month period the enrolment may be annulled.
あと、申請からどれぐらいで承認されて手元に届くのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
宜しくお願い致します。