ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

日本に一時帰国中にNZの家の管理について

ちゃまん[#32463]
ちゃまん[#32463]

質問ID:17637
こんにちは。
一ヶ月ほど日本に一時帰国するのですが、皆さんは家の電気のブレーカーを落としたり水の元栓を閉めてから出国されてますか?

最近家を購入したのですが築50年くらいの古い家です。漏電による火災や水漏れによる浸水などが心配です。

冷蔵庫は空にするので電気のブレーカーも落として大丈夫かなと思っています。

参考までに皆さまのご意見をお聞かせください。

その他、アドバイスがあればご教授ください。

よろしくお願いします。
回答 (5)
  • ベストアンサー

    • ちゃまん[#32463]  回答ID:17642 
    • 2025年8月09日 15:17:36
    皆さまありがとうございます。
    水道の栓は閉じてブレーカーは落とさずに必要のない電源を落としてから帰国しようと思います。

    タイマーで作動するライトもチェックしたいと思います。

    ご教授いただきありがとうございました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PK[#876]  回答ID:17641 
    • 2025年8月09日 12:27:41
    うちは、ブレーカーは落としませんが、必要のない電源はすべてOFFにします。ホットウォータータンクもOFFにします。
    他の方も言われていましたが、私も室内ライトをタイマーでつけたりします。

    水は必ず止めてから行きます。1か月のしらないうちに水漏れしたら、それこそすごい金額になりますから。特に古い家は古い水道管パイプの劣化とかで水漏れすることがあります。ちなみにうちの家はなんとその古いパイプで過去に3回ほどすごい水漏れがありました。水道代だけでなく、壁や天井などにダメージもあたえ、保険会社とのやり取りとも時間がかかり、すごく大変でした。なので、水道は元栓とめておくのをおすすめします。

    あと、郵便受けにチラシとかいっぱいはいっていたら、家主がいないのかと思われたりするかもしれないので、うちはポストに"No newspapers or circulars" のサインをだしています。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • のん[#16617]  回答ID:17640 
    • 2025年8月09日 11:49:20
    信頼できる誰か住んでくれる方がいればいいのですが。
    我が家は防犯のため(夕方5時に室内のライトがついて9時ごろに消える等の)ライトとかのタイマーをセットしていくのでブレーカーを落としません。(tp-linkを使ってコントロールしてます。) タンクも衛生上落とさない方がいいと聞きました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • koji1976[#35062]  回答ID:17639 
    • 2025年8月09日 09:47:53
    1カ月なら、防犯上も考えハウスシッターを住まわせるのがいいのではないでしょうか?私自身だけでなく、私の周りのローカルも、そのケースが多いですね。

    募集は、このNZdaisukiでやれば見つかると思いますよ。

    家賃光熱費無料の分、庭の手入れや家の大掃除など1日3時間やってもらうのがだいたいの相場です。帰ってきたら、出発する時より、綺麗になっているので
    お勧めです。掃除やら庭のかたずけから、NZに戻ってきてスタートするのは
    くたびれますからね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • むかし魚屋で働いてたおじいさん[#2890]  回答ID:17638 
    • 2025年8月09日 08:53:21
    まずどなたか友人か知人に時々留守宅の様子を見てもらうようなことができれば安心できるかと思います。これは家の鍵を預けられる信頼できる人がいる場合です。そういう方がいない場合には、給湯設備が電気によるHot Water Cylinderならば、最低限としてその電源を落としておけば、一ヶ月無駄にお湯を沸かす電気代を節約することができますね。冷蔵庫は空にするとのことですが、冷凍庫は?
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する