ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

ウェブサイトに詳しい方、教えていただけませんか?

milonga[#1036]
milonga[#1036]

質問ID:17099
ウェブサイトについて詳しい方がもしいらっしゃいましたらお知恵をいただけますととても助かります。

私のパートナーが個人経営の為のウェブサイトを専門のデザイナーに作ってもらいました。デザイン料を全て払ったのですが、毎月セキュリティ、バックアップ、プラグインの使用料として60ドルくらい支払っています。

私も個人でウェブサイトを持っているのですが、バックアップと簡単な編集は自分でしており、月々の支払いはありません。

パートナーのウェブサイトも私のように自分で管理をして月の支払いをしないようにしたくWebデザイナーに連絡したのですが、プラグインの費用が自分管理だと高くなる、セキュリティが危ないなどと言って話を聞いてくれません。

パートナーと私共にワードプレスで作られたウェブサイトです。eコマースは必要ありません。

このような場合はもう手段はないのですか?それとも他のWebデザイナーの方に頼んで月々の費用がかかならいように再構築していただくことは可能なのでしょうか?

ウェブサイトの作成料は支払い済なので、全ての権利は私のパートナーにあるはずです。

この件について知識のある方、もしくは仕事としてこの件を引き受けてくれる方がいらっしゃいましたらご連絡下さるとたすかります。

よろしくお願いします。
回答 (1)
  • ベストアンサー

    • Saicia[#28276]  回答ID:17119 
    • 2025年1月24日 13:14:35
    こんにちは。WordPressを使ってサイト制作を行っている者です。
    担当デザイナーさんが対応に消極的とのことでご心配かと思います。ビジネス用途のサイトでは、費用削減を目指す場合でも、セキュリティやバックアップの管理は特に重要です。以下をご確認ください:

    管理権限の確認
    サーバー、WordPress、ドメインの管理権限がパートナー様にあるか確認してみてください。
    もしご自身で管理を行う場合、別途サーバー契約が必要になる可能性があります。また、ドメインがデザイナー名義の場合、移管することをお勧めします。

    プラグインのライセンス
    有料プラグインがデベロッパーライセンスで提供されている場合、自分で管理するには個別ライセンスの購入が必要になる可能性があります。使用プラグインのリストを確認し、必要に応じて無料の代替プラグインが利用できないか検討みてはどうでしょうか。

    セキュリティとバックアップの確保
    自分で管理する場合でも、以下を最低限実施することをおすすします:
    - セキュリティプラグインの導入・設定
    - サーバー、WordPress、テーマ、プラグインの定期更新
    - バックアップと復元テストの実施

    再構築について
    質問文からはすべてを判断できませんが、月額費用を抑える形で再構築することは十分可能と考えられます。

    詳細な状況が分からないため、一般的なアドバイスになりましたが、お役に立てれば幸いです。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する