ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

肩こりが酷すぎるのでお助けください

しらす[#46682]
しらす[#46682]

質問ID:17085
ニュージーランドに来てシャワー生活をしていると日々肩こりが悪化してきてしまいました…
湯船大好き人間ですが毎日お風呂は現実的ではないので
薬局などで買えるおすすめの肩こり解消グッズ(湿布など)があればぜひ聞きたいです!
飲み薬でも貼り薬でも!

ストレッチなど合間にしてるのですが解消しきれず日常生活に支障が出ています…
よろしくお願いします。

ベストアンサー

  • ワン子[#768]  回答ID:17086 
  • 2025年1月15日 08:14:47
肩こり、つらいですよね。
でもこちらでは、日本のモーラステープのような湿布は無いと思います。塗り薬(Voltarenなど)やアイススプレーはありますが、色々試しましたがどれも役立たずでした。医者にも話したのですが、ストレッチとパラセタモール。
肩こりで通常の痛み止めって意外に思われるかもしれませんが、酷い時には結構、役立っています。

ストレッチは、簡単で私が気に入っているのは、壁に手をついて腕の付け根の前面を伸ばすものです。それから、いつもたすき掛けをしています。これが結構、いい感じです。たすき掛けは、一度ちょうどいい長さの紐を用意したら、あとはバッテンにして腕を入れるだけで簡単にできます。よかったら動画などで検索してみてください。
The reply is currently minimized 表示
回答 (9)
  • ベストアンサー

    • しらす[#46682]  回答ID:17087 
    • 2025年1月15日 10:27:30
    ワン子[#768] さんご回答ありがとうございます!
    湿布…無いんですね…。
    痛み止めは持参しているものがあるので、あまりにも酷いときには飲んでみようと思います!

    オススメのストレッチ情報もありがとうございました:D
    たすき掛けの動画を探しつつ、作業の合間にストレッチを欠かさないように心がけます。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • PK[#876]  回答ID:17089 
    • 2025年1月15日 17:46:51
    知人に肩こりがひどい人がいたのですが、彼女の場合冷え性の上にコーヒーの飲みすぎ位が原因だったようです。(コーヒーって体を冷やしますよね)もし一日にコーヒーを4,5杯とか飲んでいたら、一日1杯にするとか、体を温める紅茶に変えるとかでも少しは肩こり解消するかもです。あと別の方も言われていましたが、やっぱりストレッチでしょうか。私も肩こりするほうなので、お気持ち察します。お互い頑張りましょう。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • rotoruafish[#23750]  回答ID:17090 
    • 2025年1月15日 18:01:33
    米の入ったホットパックなんかはどうでしょう?お風呂が現実的ではないのであれば、ホットパックでしたら、好きなだけ温めがききます。電子レンジで温める際は、マグカップにお水を入れて温めてください。

    A rice bag hot pack is a bag filled with rice that can be heated in the microwave and used to relieve pain or soothe muscles. You can make your own rice bag hot pack at home using a sock or fabric bag.

    How to make a rice bag hot pack
    Fill a sock or fabric bag with rice. You can use a funnel to help fill the bag.
    Close the opening with a rubber band, string, or by sewing it shut.
    Microwave on high for a couple of minutes, or until it reaches your desired temperature.
    Use the hot pack to relieve pain or soothe muscles.

    Tips
    You can add a few drops of essential oils, like lavender, to the rice while filling the bag.
    You can also add spices or buckwheat to help eliminate the smell of cooked rice.
    You can use a rice bag hot pack to relieve pain from arthritis, injuries, or muscle aches.
    You can also use a rice bag hot pack in the freezer for sprains or itchy skin.
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • しらす[#46682]  回答ID:17092 
    • 2025年1月15日 18:55:34
    omg[#876] さん、
    rotoruafish[#23750]さん
    ご回答ありがとうございます!

    確かに作業中に結構コーヒー飲んでるので量を減らして紅茶に置き換えてみようと思います…!最近想定より肌寒さを感じてるのも原因かもしれません。

    お米の入ったホットパック、調べたところニュージーランドのマーケットなどではちょくちょく売られてるらしいですね
    電子レンジで繰り返し使えるし、今後また寒くなったら重宝しそうです!
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Kattt[#25827]  回答ID:17094 
    • 2025年1月17日 01:16:37
    こんにちは。つい数日前にオークランドCBDにあるdaikoku cosmetics で湿布が売られているのをみました!価格はなかなか高額かも知れませんが…
    遠方にお住まいでも、オンラインで購入できるかもしれませんよ〜。

    穀物の入ったホットパックはKmartにもあるはずです!
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • しらす[#46682]  回答ID:17095 
    • 2025年1月17日 09:19:50
    Kattt[#25827] さんご回答ありがとうございます。
    daikoku cosmeticsは確かアジア系輸入薬局でしたか…お値段確認して検討してみます!

    Kmart情報もありがとうございます:D  ホットパック探しに行ってきます~
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • のん[#16617]  回答ID:17096 
    • 2025年1月17日 14:24:09
    中国系のスーパーに行けば漢方の湿布も売ってますよ。
    結構効きますね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • しらす[#46682]  回答ID:17097 
    • 2025年1月17日 15:06:20
    のん[#16617] さんご回答ありがとうございます!
    確かにアジアンスーパーで中国とかのお薬とか売ってますよね。
    今まで細かく見たことない&そもそも中国などの薬を使ったことなかったのでスルーしてたのですが
    次に行ったときには漢方系湿布も探してみることにします!
    期待できそうです:D
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • chi-chi[#11942]  回答ID:17123 
    • 2025年1月26日 22:55:10
    私は時々針に行ってます。肩こりがひどいというと、適した場所に治療してくれますよ。すぐに楽になります。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する