ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

サンライス ミディアムグレインのカビ

Thea[#15518]
Thea[#15518]

質問ID:12945
こんにちは
サンライスのお米を購入している方で、カビが生えた米が入っていた経験ある方はいらっしゃいませんか?

B.B.Dが08 AUG 2023の Sun Rice Medium Grain (赤い袋)1Kgの中にカビで全面が覆われた米が一粒入っていました。その時は”オーストラリア/NZあるある”だろうから諦めようと思い破棄して連絡等何もしませんでした。数週間後、別の袋にも一粒だけカビた米が再度入っていました。同じ消費期限です。

そこでSun Riceへ連絡したところ、物流過程で生じたと思われます、品質管理部門に連絡しておくわねという定型文が送られてきました。我が家では毎日お米を食べていて小さい子もいる、もう少し詳しく安全性について該当部門からの回答もお願いしたいと再度メールをしたのですが無視されてしまいました。


購入して間もない事、保管場所もカビが出るような場所ではない事、袋の中にたった1粒だけ(広がっていない)ことから、物流過程ではなく精米工場のタンクの中の一部の米に既にカビが発生していて、袋詰めの際に各袋にばらけた状態で混入したのではないかなどとも想像しています。

まとまりのない話になってしまいましたが、カビ入りのお米の経験が日本を含めて全くなくどうしたものかと困っています。そもそも気にすべき事柄なのかどうか(取り除いて洗えば大丈夫?)、SunRiceで同じような経験があったよなど、ご意見等ありましたらお返事いただけると嬉しいです。
回答 (2)
  • ベストアンサー

    • みりか[#743]  回答ID:12949 
    • 2021年11月23日 14:30:53
    うちも昔ありました。少し高くなりますが、アジア食品店で売っている日本の?sushiって書いてあります。こしひかりとか高級なのは高すぎて買えないので、その真ん中あたりの、20kg $50-55くらいの物を買ってます。サンライズより全然美味しいです。オークランドならもう少し安いのかも?
    解決策にはなってませんが、お米を変えるのもアリですよ。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Thea[#15518]  回答ID:12957 
    • 2021年11月26日 08:27:25
    直接メッセージ下さった方、みりかさん、お返事ありがとうございました。

    NZでメール返信が遅いケースでは単純に作業の遅れが理由となる場合も多いため、様子を見ていましたが残念ながら連絡はありませんでした。

    お二人のお話を参考にさせていただきます。

    どうもありがとうございました。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する