ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

カレーライス

swimmer[#17138]
swimmer[#17138]

質問ID:4064
よそ様の家のカレーライスの具はどんなものか知りたくて、投稿しました。

我が家はほぼ毎回同じで、まず定番の人参、玉ねぎ、それに加えて大好きなブロッコリー、マッシュルーム、エビをいれます。じゃがいもは嫌いなのでいれません。
あとはその時々で冷蔵庫にあるいんげんやコージェットなどいれます。

先週、友人の家でカレーライスをごちそうになり、家では入れたことのないレンコンやコーンなどがはいっていたのですが、おいしくて目からうろこでした。

いつも同じでは飽きてしまうし、違うものもためしてみたいと思いました。

ということで、みなさんの家ではどのような具で作っていますか?
これはイケる!というアイディアがありましたら、ぜひ教えてください。

ちなみに今回は日本のカレーライス限定ということでお願いします。

くだらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
回答 (13)
  • ベストアンサー

    • まま[#5237]  回答ID:4065 
    • 2016年7月04日 16:44:28
    レンコンってカレーに合うんですよね。食感もいいし。

    あと、大根も美味しいですよ。

    我が家で冬場によく登場するのが、ひき肉とカボチャのカレーです。
    カボチャが冬場にとても安くなるので、ビタミンも豊富だし。

    友達は、乾燥シイタケのカレーが絶品だと言っていました。
    戻し汁も使って、肉無しで。
    私も作ってみたいのですが、こちらで売っている日本産の乾燥シイタケは高いし、かといって安い中国産はちょっと不安なので、まだ試してないんですが…
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • ENJOYNZ[#20778]  回答ID:4067 
    • 2016年7月04日 18:30:34
    季節によりますが、栗が美味しいです。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • swimmer[#17138]  回答ID:4078 
    • 2016年7月05日 16:54:01
    トピ主です。

    まま様
    ご回答ありがとうございます。
    大根大好きなのですが(みそ汁だったら第1位の具です)、カレーにはいれたことがありません。
    今度作ってみます。ちょうど最近安くなってきてますし。
    かぼちゃは食感でわたしの中ではじゃがいもの仲間なので・・・。
    それと、きのこ大好きで、日本にいるときはエノキとかきのこをいっぱいいれるのですが、乾燥シイタケはいれたことないです。
    主張が強そうですが、試してみたいですね。

    ENJOYNZ様
    ご回答ありがとうございます。
    栗、大好きですがカレーにいれたことないです。
    試してみたいのですが、旬は過ぎてしまったかもしれないですね。
    まだチャイマにあるかのぞいてみようと思います。

    お二方、お忙しい中、素敵なアイディアありがとうございました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Hoop[#13392]  回答ID:4081 
    • 2016年7月06日 00:52:14
    スーパーで売ってるseafood marinaraをバターで炒めてルーを入れるだけのシーフードカレーはよくします。
    基本残り物野菜ばかり入れるので、パプリカやグリンピース等なんでも入れます。
    豚か牛のひき肉とみじん切り玉ねぎもするけど、私は次の日のカレーうどん目当てなので牛肉のブロックは長時間煮込んで柔らかくしない限り入れないかも....
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • mii[#19360]  回答ID:4084 
    • 2016年7月06日 13:41:57
    うちはひよこ豆のカレーが定番です。

    自分では試したことがないのですが友人がツナ缶のカレーが一番おいしいと言っていました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • swimmer[#17138]  回答ID:4089 
    • 2016年7月06日 17:33:56
    トピ主です。

    Hoop様
    ご回答ありがとうございます。
    シーフードカレー、おいしいですよね。バターは使ったことがありませんでした。
    野菜はなんでもいれるんですね。わたしはカレーとなると、家になかったらわざわざ買いに行ってまで、つい定番の野菜で作ってしまいます。
    パプリカ(capsicumと同じものですよね?)はこっちではあまり高くないし甘くておいしいので、今度いれてみます。
    カレーうどんも、いいですね。うちは米好きなので麺類にせずに、そば屋のカレー丼風にします。

    mii様
    ご回答ありがとうございます。
    ひよこ豆、インドカレーのイメージが強くて、思いつきませんでした。
    mii様のお宅の定番ということは、日本のカレールーにも合うんですね。
    うちでも試してみたいです。
    ツナ缶は小さいころに母が作ってくれた記憶があります。味は覚えてませんが・・・。
    ツナ缶はよくセールで安くなるし手軽なので、こんどいれてみます。

    お二方、忙しい中、素敵なアイディアありがとうございました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • sneko[#19372]  回答ID:4092 
    • 2016年7月06日 22:49:21
    旬の時期に少し安くなるとナスを入れます。ひき肉とあいますよ。
    あとは、ほうれん草も時々。
    キャベツを丸ごと買って使い切らない時は千切りにしてカレーに入れたりもしますね。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • swimmer[#17138]  回答ID:4100 
    • 2016年7月07日 17:09:16
    トピ主です。

    sneko様
    ご回答ありがとうございます。
    ナスもほうれん草も好きなので、今度作ってみたいです。
    ナスはもう最近は値段は高くなってきましたよね・・・。
    キャベツは千切りにするということは、そのまま入れる(乗っける)のでしょうか?それともほかの具と一緒に煮るのでしょうか??

    お忙しい中、素敵なアイディアありがとうございました。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • sneko[#19372]  回答ID:4102 
    • 2016年7月07日 20:05:01
    私はキャベツは他の野菜と煮てしまいます。
    最初に他の野菜、肉を炒める→その後、煮る(この段階でキャベツを投入します)
    千切りではなくて、ざく切りにする時もあります。調理法は一緒です。

    同じように白菜もたくさん余っている時は同様の料理法でカレーに入れる時もあります。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • 83545[#794]  回答ID:4105 
    • 2016年7月07日 21:57:39
    季節外れですが、私もナスに一票です!とろっとろになるまで煮て食べるのが大好きです!
    お肉は牛ひき肉(または合挽き)と鶏胸肉を一緒に煮込むのが手っ取り早く味に深みが出る気がしてお気に入りです。
    あと水と半々でトマト缶かトマトを入れるとさっぱりして食べやすいです。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • Hoop[#13392]  回答ID:4107 
    • 2016年7月07日 23:45:32
    すいません、追加です。
    変化球の好き嫌いの分かれる一品です。
    インドレストランのカレーでジャイプリと言うメニューの真似をする事もあります。
    甘口カレーの時のみ、少しとろみのある出来上がる前のときに
    あれば ぶどう(紫か緑どちらでも)入れます。柔らかくせず、ぶどうが温かくなるようにして、数粒のみでいいと思います。あまりにも多かったら甘すぎるので。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • 4061[#3924]  回答ID:4112 
    • 2016年7月08日 12:13:51
    夏場なら皆さん書かれてるナスと、あとトマト、ズッキーニも意外とあいますよ。トマトは最初の方に入れて溶かしちゃってもいいし、最後の方に入れてもいいです。

    あとはトッピング的な物ですが干しぶどうと薄切りナッツ。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • swimmer[#17138]  回答ID:4113 
    • 2016年7月08日 18:45:54
    トピ主です。

    sneko様
    ご返答ありがとうございます。
    キャベツや白菜も普通に煮るんですね。
    白菜大好きなので、作ってみます。

    83545様
    ご回答ありがとうございます。
    ナス、人気ですね!旬が過ぎてしまったのが残念です。
    トマト缶は常備しているので(ホール缶でも大丈夫ですよね?)、いれてみます。

    Hoop様
    再度ご投稿ありがとうございます。
    とうとうきましたね、タンパク質・野菜以外の具材が!!
    ぶどうは大好きですが、一緒にいれる具はどんなものが合うのでしょうか??

    4061様
    ご回答ありがとうございます。
    ナスは本当に人気ですね。セールがあったら絶対つくります。
    トマトも他にもお勧めしてくださった方がいるので、いれてみます。
    トッピングは普段しませんが、たまにはやってみるのもいいですね。
    特にナッツ類は身体にもいいらしいですし。
    薄切りというと、量り売りコーナーで見たことのあるアーモンドなどでしょうか?個人的にはクルミが一番好きなんですけど、カレーに合いますかね?

    本当に皆様、忙しい中、たくさんの素敵なアイディアありがとうございました。

    ちなみに今晩は鍋をするので、カレー用に大根・白菜などを残し、そしてトマト缶ツナ缶もちょうどあり、この土日はいつもと違うカレーを堪能したいと思います!
    うれしいです!ありがとうございます!
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する