ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

自宅を賃貸に出す

ZE[#37123]
ZE[#37123]

質問ID:13141
日本に帰国する事になり、自宅を売りに出すか、賃貸に出すか迷っています。

最近、賃貸に関する法律が変わったと思うのですが、気を付けたほうがいい点や
アドバイスなどご意見を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答 (2)
  • ベストアンサー

    • ArinCo[#38059]  回答ID:13147 
    • 2022年1月23日 21:51:01
    物件探しをしていてLandlordが日本在住の日本人だという物件というアパートメントを見つけました。エージェントに「もしまたLandlordがニュージーランドに来られる事あれば私は退去しなくてはいけませんか?」と聞きましたら「もう10年はニュージーランドに来ていないのでそれはないです。」(ないです、と言い切った!)とのこと。管理はエージェント、Inspectionも三ヶ月ごとにエージェントでした。このようにエージェントに委託という手もありそうですね。もしお聞きになりたいことありましたら、こちらのエージェントにそれとなく聞いてみますが?あ、私はこの物件には入居していません。
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • helper[#2131]  回答ID:13149 
    • 2022年1月24日 21:13:31
    賃貸に出す場合には、オーナー居住の場合には適用されないことがいくつも義務付けられています。
    1,天井裏、床下、壁の中へ断熱材が入っていること(技術的に不可能な場合は仕方なし)
    2,リビングルームにエアコン設置。リビングの広さによってサイズが決まります
    3,バスルームに換気扇設置(窓だけではだめ)
    4,キッチンのコンロの上に換気扇設置(窓だけではだめ)
    5,カビが発生しそうなエリアに防止措置
    6,火災報知器設置
    他にもいろいろあると思うので、先ずは賃貸に明るい不動産管理会社に見てもらい、そのアドバイスに従うことが良いでしょう。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する