ニュージーランドの留学や移住、起業、旅行、就職など総合情報サイト

お助け質問箱

ニュージーランドに関する様々な質問をみんなで共有して助け合うサービス。

安く肉を手に入れるには?

らっこさん[#23072]
らっこさん[#23072]

質問ID:4553
お世話になっております。

現在学生で、自炊をしております。近くにアジア食材の店があったり、野菜しか売っていない店があるおかげで、何かと野菜に関しては不自由がありません。

ところが、肉の専門店がなかなかないので、どうしてもCountdownやPak'n'saveに行くことになります。細かい話ですが、豚肉なんかは、脂身の少ない安そうな部位でも、17.5$/kg... 現在のレートでは、120円/100g相当と、全然安さを感じません。

週30$での食費を心がけている自分には肉だけで半分以上持って行かれてしまうので、どうしようかと思うくらい深刻です。

安く肉を手に入れるには、何かそういったセールや時期、タイミング等があるのでしょうか?皆様はどうされているでしょうか?

それとも、これくらいの値段設定がNZのスタンダードなのでしょうか。

何かアイディアがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

ベストアンサー

  • MORI[#1239]  回答ID:4569 
  • 2016年8月29日 10:12:00
スーパーのウェブサイトに特価品の広告が出てますよ。

豚肉の薄切りは高いので、ロースト用のかたまりは、どうでしょう。
1キロ6ドルの時もあります。

2キロぐらいのを買って、煮るかローストし、冷めた肉を薄切りにし、小分けに袋詰めし冷凍します。

学生さんにはピッタリです。
解凍したら、そのままパクパク食べれるし、安価で調理時間の短縮になります。

肉の扱いに自信が無くても炊飯器があれば大丈夫。適当なサイズに切り、水、塩または醤油生姜で味付けし数時間で出来上がります。
スロークッカーの代用ですが。
スープも美味しくいただけますよ。
The reply is currently minimized 表示
回答 (2)
  • ベストアンサー

    • まま[#5237]  回答ID:4559 
    • 2016年8月28日 16:45:39
    残念ながら、NZの物価は安くないです。
    豚肉も、どの部位か分かりませんがロースや肩でキロ当たり$17.50なら相場だと思います。
    それと、日本とは肉の部位による値段の違いもあります。
    例えば日本では安い鶏の胸肉は、もも肉より高いこともあったり。
    それでも、昔と比べたら豚肉や鶏肉は随分安くなりました。昔は、豚肉は牛やラムの倍以上の値段でしたから。

    私は、特に豚肉の場合は、近所のアジア食材店の中にある肉屋に行きます。
    スーパーでは売っていないカット(トンカツにするようなロースとか)が売っているし、値段もスーパーよりずっと安いです。

    アジア食材店の中には、肉屋や魚屋の入っている所も少なくないので探してみてはどうでしょうか?
    The reply is currently minimized 表示
  • ベストアンサー

    • MORI[#1239]  回答ID:4568 
    • 2016年8月29日 10:11:55
    スーパーのウェブサイトに特価品の広告が出てますよ。

    豚肉の薄切りは高いので、ロースト用のかたまりは、どうでしょう。
    1キロ6ドルの時もあります。

    2キロぐらいのを買って、煮るかローストし、冷めた肉を薄切りにし、小分けに袋詰めし冷凍します。

    学生さんにはピッタリです。
    解凍したら、そのままパクパク食べれるし、安価で調理時間の短縮になります。

    肉の扱いに自信が無くても炊飯器があれば大丈夫。適当なサイズに切り、水、塩または醤油生姜で味付けし数時間で出来上がります。
    スロークッカーの代用ですが。
    スープも美味しくいただけますよ。
    The reply is currently minimized 表示
回答を投稿する